昨日、佐賀県の九年庵と御船山楽園の紅葉を楽しんだ。
九年庵は国の名勝で、総面積11,470㎡。
御船山楽園は国登録記念物の池泉回遊式庭園で、約15万坪の敷地には樹齢170年の大モミジや御茶屋も。

御船山楽園4

御船山楽園2

九年庵1

御船山楽園2

九年庵4

九年庵5


10月29日、五和町の御領石竹秋宵まつり。
幻想的な宵闇に揺らぐローソクの灯りと、地域の皆さんのおもてなしを楽しんだ。

IMG_8646


IMG_8654



IMG_8656



IMG_8657
10月28日、青空のもと苓北町の富岡城ウォーキングに参加し、夕方はサンセットクルージングを楽しんだ。
天草の自治体・民間団体・企業と連携し、地域の歴史・文化を発信して行きたい。

サンセットクルージング1

クルージング4

クルージング3

ウオーキング3

クルージング2ウオーキング2

あけましておめでとうございます。

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
昨年はたくさんのお客様にご来館いただきありがとうございました。
本年もたくさんのお客様とお会いできるのを楽しみにしております。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。


                   令和5年 天草市立天草キリシタン館

新年(縮小760×570)

先日から始まった天草南蛮柿フェア2022。
苓州屋かかしの里店さんで、南蛮柿そばパフェをいただきました^^

1582年、ローマ教皇のもとへ派遣された天正遣欧少年使節。
随行したメスキータ神父は、「私はリスボンからこの日本まで質の良いイチジクの一本の木を持ってきました。その木から今、日本ではいっぱいの木になりました。」と書き記しています。
天草の地にもたらされたイチジクは「南蛮柿」と呼ばれ親しまれてきました。

イチジクが日本に初めて伝わったのが天草なんですよ~!
栄養が豊富で不老不死の果物と言われています✨

南蛮柿そばパフェは、塩味の効いたカリカリのお蕎麦にソフトクリームの甘みとイチジクの爽やかさが、とっても合うパフェでした!!!
イチジクのゼリーも美味!
現在、道の駅 宮地岳かかしの里では、「かかしの館できもだめし」も開催されています。
当初9月4日までの予定でしたが、大好評のため10月2日まで延長されるそうです^^

いちじく(縮小608×760)

いちイチジク(縮小608×760)

image_6487327(縮小428×760)

image_6487327 (6)(縮小760×428)

image_6487327 (5)(縮小760×428)
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      114件中 1-5件