図書館での、お楽しみ会に参加しましたよ!

お話のベテランの方々が大型絵本やお話、うた等披露してくださいました。

むかしばなし等、今の若いお母さん方にも新鮮なお話がありますよ!

3月は26日です。図書館隣の南公民館ですよ!

インドの子供たちのために、と思い・・・以前から「切りえ」を作成し、絵ハガキにして販売しています。

口コミ・手渡し販売ですから、本当に(ぼっち・・・ぼっち・・・)ですが、確実に支援につながっています。

今回、天草webの駅に参加して、ここを通して販売できると知りました。友人知人のお知恵を借りて・・・なんとかお店が出来るかもです。

「切りえ」は学生のころから始めましたので、40数年のキャリアです。独学ではありますが、フランスの公募展「ル・サロン」展にも入選し、現在 AMSC(スペイン・アートメゾン美術評論家選考委員会)の推薦作家でもあります。

お店ができたら、見に来てくださいね!

そうです、インドは英語なのです。子どもたちは マラティ語を話します。ヒンディーと思われるかもしれませんが、貧しい地域の子供たちは、地域のマラティ語です。私はどの言葉も解りません。日本語だけです。よって、インドの子供たちと接する時も日本語をはなします。お互い解らないなりに、通じ合っています。

抱きしめるだけで心が通じていると思うような・・・・。

Dear Mikiko San,

 

I will be very happy to meet with you once again. 

 

A big thank you for scholarship programme. We will choose 3 girls forit. 

 

Mr. Loyalka is busy in his personal legal Court case on 7th March. So he is not available on that day. 

 

I need a help from you. For our girls we need scissors for cloth cutting, small size needle packet for hand embroidery and stitching. Can you bring this please. I hope it is not inconvenient to you.

 

Thanks and waiting to see you soon.

 

Manju  



 

インドのお友達は、ベジタリアンです。今日 熊本で一緒に食事をしました。私も彼らが食べるものと一緒のメニューを頼みました。肉、魚、卵、乳製品、すべてダメです。

前菜は豆、メインはキノコと小松菜のスパゲッティ、パンにはオリーブオイルをつけて、それから豆腐とゴマで作ったデザートはミントを添えて、紅茶 おいしいお食事会でした。

「インドでまた会いましょう」と言って帰ってきましたよ!

前へ  53 54 55 56 57 58 59 60  次へ ]      296件中 281-285件