2025/5/9 令和7年度 最初の行事の前に・・・
皆さんこんにちは。5月の連休も終わり、また週末がやって来ようとしています。
皆さんは、連休は楽しく過ごされましたか?
4月30日(水)下津浦地区コミュニティセンターにおいて令和7年度下津浦地区振興会通常総会を開催しました。
今年度は32名の方が参加されました。
3月末の役員会時は、月はじめの風邪が長引いてあまりしゃべりたくなかったのですが、さらに長引いた咳もやっと?気にならなくなり、この日の最初は”お?調子いいぞ”と思ってましたが、上手に説明するというよりシナリオを読むだけ?みたいな感じです。
後半、シナリオの文字は追えなくなってくるは、若干の酸欠?で文章を切る所が変だぞ?などと思いながら説明して、まだまだダメだな~と思ったところです。
いくつか質問もあり、周りに助けてもらいながら回答し、さらに32名の参加者の他に今年度は、昨年度のひな人形展からの流れで2ヶ月延長して飾っていた5月人形からも見守られ、令和6年度の事業報告・決算の承認、令和7年度の事業計画(案)・予算(案)のすべての議案を承認していただきました。
(※2月16日~5月6日まで飾ってありました)
連休明けの5月7日、↓全て片付けました。
5月7日は5月末に行われるグラウンドゴルフ大会の名簿の締切でした。
入力を終え、現在のところ出場チームは24チーム、122名参加の予定です。
温かいカップスープより、そろそろスッキリとする黒酢ドリンクが恋しい季節となりました。
細いストローで飲む黒酢ドリンクは喉に集中攻撃してくるので、相変わらず毎回むせます(*´з`)
黒酢ドリンクをお供に、来週からいよいよ今年度の最初の行事である、第51回下津浦小学校創立100周年記念グラウンドゴルフ大会の準備を進めていきたいと思います。
それでは、皆さんまた✋
コメント(0件)