皆さんこんにちは🎎
2月も逃げるように過ぎて行き、早いもので年度末です。

十万山河津2

2月14日から開催していた下津浦ひな人形展も18日間の展示期間を終え、昨日3月3日をもって無事に終えることができました<m(__)m>

平日のみにも関わらず、のべ150名の方にご来場いただきました。
来場者 子ども
18日間とはいえ、期間中に休館日が5日ありましたので厳密にいえば13日間の公開。平均して1日に10名以上の方に見ていただけました。管理人、開催してすぐにブログを更新した時にもお伝えしましたが、今回は男性の方にも多数ご来場いただきました
『せっかく来た(コミセンに別の用事で)けん 見て行こう!』と見て行ってくださった70代の男性。
『女の子のお祝いは華やかでいいね~』とか『小学校2年生か、3年生の時の学芸会でみんなでお雛様をしたよ』などと、雛飾りを見て昔を思い出しておられました。
管理人はそのお話を聞いた時に、管理人自身は小学校2年生の時に全校集会の中で七夕の由来🎋について寸劇みたいなことを織姫彦星の2人だけでしたのですが、なんとその織姫役を管理人がしました。『ひこぼし~❤』などと言って、全校児童の見ている前で彦星に駆け寄るというなんとも恥ずかしい思い出です((´∀`*))

ふとしたきっかけで思い出すことってありますよね?
管理人の学業では活かせなかったいらぬ記憶力で、また話が脱線してしまいます( ̄▽ ̄;)
少々長いですが2週間ぶりの更新ですのでご勘弁をm(__)m

最近は昭和の歌一部で)がまたブームになっているそうです。
管理人も、昔の曲はイントロが流れると自然に歌いだすことができます。
最近、管理人の中でも昭和のブームが来ているかもしれません。家事の途中でも鼻歌を超えてガチ歌を歌っています。
管理人の子どもの頃に閉校後の下津浦小学校の講堂で『下津浦文化祭』などというとても楽しい催しがありました。青年団が主となっていらっしゃったのかな?現在の地区振興会長、副会長、住民Kさんも管理人の子ども時代の青年です✨( ̄ー ̄)

その中でカラオケ大会があり、管理人の下津浦の同級生のMちゃんが、3年生の時に『桃色吐息♪』翌年は『恋に落ちて♪』で連覇(優勝🥇)するという快挙?に、心の中で”どう?私ん同級生すごかど?”みたいな、誇らしげな気持ちになったことを思い出しました。

そして、浦和小学校6年生の卒業間近には学級でお楽しみ会があり、3代目スケバン刑事の浅香唯ちゃん大好きな上津浦のMちゃんが一緒に歌わないか?と誘ってくれて、下津浦のKちゃんと3人で風間三姉妹のRēⅿēmbēr』を振り付けありで歌いました🎤活発ではあったけれどクラスでそのような目立ち方をしたことがなかった管理人。緊張はしたけれど3人だったし、みんな手拍子してくれて盛り上がり、人前で歌うのって悪くないものだな?なんてその時は思いました。
十万山河津1
中学入学後、松島青年の家に集団宿泊に行った時に陽気に今度は2代目スケバン刑事のあの方の曲を歌いながら山道を歩いていました。『吐息~でネット♪』なんて歌っていたら、同じ班の人に『先生、そこにおらすよ!』と言われ、1年B組の担任、バレー部の部活の顧問、管理人の苦手な数学の先生!よりによっていちばん聞かれたくない相手?に聞かれてしまった!?ハズ~(恥ずかしい)(;´∀`)と慌ててをズルズル~っと滑る。大丈夫かと聞かれその時はただただ笑うだけ。今なら『ナンノ ナンノ~(南野)(このくらいどうでもないよ)と言うだろうな。その時は人に歌声を聞かれるのってなんて恥ずかしいのだ?と思いました。友達には聞かれてよくても、先生には聞かれたくないみたいな?

ここまで書いみて、ほんとに学力には活かすことのできなかった管理人の記憶力とは気持ち悪いくらいに細かいな((´∀`*))雛人形展が無事に終わった報告だけでよさそうなのにですね~

ご来場の方々と少しお話しする機会もありましたが、自分が子どもの時こうだったよ!という昔を思い出されてのお話しは楽しかったですよ。展示期間中、毎朝、毎夕雪洞の灯をつけたり、消したりの作業。そのたびに管理人も毎日会場を見るわけです。そして期間中は子どもの頃を思い出すことも多く、気分も昭和に戻ったわけです。

本日、福祉生活部会、協力者の方々とで片づけ作業を行いました。
ひな片づけ 2
『来年はここをもっとこうした方がいいね』なんていうやりとりもありました。
コロナ禍で一度は開催をどうしようか?と悩みもしました。
ひな片づけ1
『なんでも中止、中止という中でお雛様見ると元気をもらえる』なんていうお言葉もいただき、開催できてよかった、たくさんの方に喜んでいただけてよかったと思いました。

会場にご来場くださった皆さん 作業にご協力くださった皆さん ありがとうございましたm(__)m


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)