皆さんこんにちは

管理人もなにかといろいろありまして、ま~た8日ぶりの更新となりました(^_^;)

 

下津浦ではいよいよ田植えの準備が整ってきたようです♪

 

田植え前2017春

以前からお伝えしていた通り、先週末に管理人宅の子どもたちも無事に浦和小学校と、浦和保育所卒業(卒いたしました♪ (何日もたってしまいましたので入学モードですが・・・)

 

どちらも感動的なたいへん素晴らしい式でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

卒業生浦和

 

長女の幼稚園2年間と、浦和保育所の7年間、トータルで9年間の朝・夕の送迎生活からの解放。

まだ3月いっぱいはお世話になっているのですが、待ちわびていたはずの送迎からの解放。。。いざ、卒園となると淋しいものですp(・・,*) グスン

 

長女も、卒業式にはランドセルは背負って行かないだろう?と思っていましたが、担任の先生から「どの担任の先生よりも長く一緒に過ごしたのはランドセルぞ・・・?」

ランドセルで登校しなさいとは言われなかったそうですが「その話をされたら、ねえ?」ということで、卒業式の日も全員ランドセルで登校(笑)

 

確かにそうですね?雨の日も、強風の日も、楽しいときも、友達といろいろあって悲しいときも。。。いろんな感情を一緒に共有していたのはランドセルなんですよね。

 

ランドセルとは、日本の多くの小学生が通学時に教科書・ノートなどを入れて背中に背負う鞄。

管理人の時代は男子が黒女子が赤というのが一般的でした。

 

けれど今はいろんなカラーから選べます。

管理人、長女の時は赤でないといけない!!という固定観念からいろいろな中から選ばせてあげられませんでした。↓ ↓ 赤いように見えますが一応、ビビッドピンクです♪

最後のランドセル

いろんな色の中から選びたかったと文句を言われたこともありましたが、4月から次女が使うと言ったら『いや、なんで貸さんばんと?』まだまだ愛着があるようです(笑)

 

ランドセルは記念に職人さんに小さくリメイクしてもらって残したりという方もいらっしゃいますよね?

現代ではファッションの一部として大人の方がランドセルを背負ったりということもあるようですが、な・な・なんと管理人がいちばん最初に就職した会社の同期のTちゃんが、とても個性的なオシャレをする方で20年以上前にランドセルを背負って若者のの街、原宿などへ出かけておりましたよ

20年ほどたってまた流行りがきたのでしょうか?

 

先日は、お世話になった先生方の退任式で先生方とのお別れをしてきた子どもたち。

卒業時には歴代4名の担任の先生がいらっしゃいましたが、その中にも今回、浦和小学校を去って行かれる先生もいらっしゃいました。

管理人の周りでも、管理人が地区振興会の事務局になった時に最初にいろいろお世話になった有明支所の職員さんの異動もありました。

春はやっぱり嫌いです(U_U)。。。

 

子どもたちも4月から中学校・小学校入学・進級します。

卒業時に担任の先生から『気を遣われる人ではなく、気を遣える人になってください』という言葉が贈られました。

 

管理人が小学校卒業時には『美味しいコーヒーを淹れられる人になってください』という言葉をいただきました。どちらの言葉も深く追究していくと同じようなことを伝えられたのかな?と思いました。

桜の花2017春

4月からはこの日記を読んでくださっている方の中にも環境が変わってしまわれる方も多くいらっしゃるでしょうね?

管理人自身は29年度も変わらず地区振興会でお世話になりますが、子どもたちの進級により少し生活スタイルが変わります。

たくさんの期待と不安はありますが『一歩』 これからの道のりを 一歩一歩 あゆんでいこう 

6年生の時間割のテーマであったこの言葉を使わせていただきました。

 

平成28年度の日記の更新は今日で終わりです。

平成29年度もまたよろしくお願いしますm(._.)m

 

コメント(2件)
1   コーヒー
娘さん、ご卒業おめでとうございます。

よく覚えています。
隈〇先生ですね。

美味しいコーヒーを淹れられる人になりたい。
M 2017年04月04日 13時13分07秒     
2   美味しいコーヒー♪
Mちゃん、コメントありがとうございます♪
このお話が通じるということは、同じ浦和小学校卒業生のMっちゃんの方ですね。

そうです!先生の名前も大正解〇

何ででしょうね?つい最近のことや、今しようとしたことは忘れてしまうのに30年近くも前のことは覚えているものですね。

“美味しいコーヒーを淹れられる人”
永遠のテーマです。
管理人 2017年04月05日 11時24分11秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)