先週の話です…


朝から1階におりとったマメ子が、大泣き(ToT)


ばあちゃんが2階に連れてきてくれました。



話ば聞けば、魚ば食うてのどに骨のささったかも…と。



マメ子は30分ばっかい狂って泣きました(∋_∈)


『ご飯粒ば飲みこめばよか』
ちゅ昔から言わすけん、ご飯ばやりよったら、そんうち「治った!」と機嫌もだんだんなおってきました。



ばってん、1日痛いようでたまに泣いたり、狂ったり…



病院に見せた方がよかばいちゅことになり、某耳鼻咽喉科へ。


電話予約したばってん、「診察は6時頃になります」…(>_<)


小マメは家において、2人で行きました。


待てどくらせど呼ばれず、気づけばロビーにはだいもおらんごとなりました(∋_∈)



やっと呼ばれたちゅ思ったら、先生ば見て大泣きのマメ子…



口は開けてくれたばってん、骨らしきものはなく…


「抜けた跡が傷になっていたかていう事もあるけど。カメラば入れてみるね?」


と言われたので、マメ子にはかわいそかばってん、見てもろーた方が安心やっけん、入れてもらうことにしました(>_<)



麻酔ばしたばってん、痛そうでした…
みぞげでした…


でも、骨がありました!!!!



マメ子は狂ったごて泣いて、汗もかいて…



でも、もう一踏ん張り(∋_∈)



骨は抜けました(*^o^*)


ささっとった骨は、1.5センチぐらいありました(ToT)



骨ば見たら安心して、涙が出てきました(;_;)



とれてよかったぁ(ToT)



1日痛かったばいなぁ…



子どもにかぎらず、大人の人もよく骨のささってこらすって看護士さんが言いよらしたです…



皆さん、魚にはほんと気をつけてください(>_<)

今日は保育園の散歩で、さくら公園に行きました(*^o^*)


風は少し強かったけど、よか天気!



さくら公園は名前のごとく、桜の木がよーけ植えてあります♪



まだまだこまんか蕾やったばってん、別れの季節になるころには、満開になります…



楽しみだなぁo(^-^)o



桜…ちゅ言えば、昨日の『冬のサクラ』見逃してしまいました(tot)



2人とも予約しとるつもりでおって、子ーば寝せた後に見ようちゅしたら、実は予約しとらんくて…(;_;)(;_;)



はぁーっ(∋_∈)



どがんなったかなぁ…
今日は旦那さんの誕生日でした(^w^)



3…歳o(^-^)o



あれでも(^w^)



ちっとちっと魂入ったかな(∋_∈)



もうちっと魂入れんばんかな(^w^)



内緒でプレゼントば用意しようちゅ思って探したとばってん、ピンちゅくる物がなく…



結局、旦那さんば連れて買いに行きました!



なんばこうたかと言うと…



また後でお知らせしまぁす(*^o^*)

サーカスb見に行った時の話です…

 

 

帰り途中にガソリンば入れました。

 

 

車はおなかいっぱい!!

 

 

あたしたちも喉がかわいたけん、

スタンドの自販機でジュースば購入しました♪

 

 

なんげなし見た賞味期限が、101228ちゅ書いてありました。

 

 

「ん?去年け?」

 

 

あたしは今が何年かとかがよくわからんごてなるけん、

とりあえずそんまま車に乗りました。

 

 

で、旦那さんがジュースば飲もうちゅしたときに、

「こい、のまるる??」

ちゅ聞きました。

 

 

 

期限ば見た旦那さん…

「去年やもね!!!」

と、スタンドの人に言うてから返金してもらました(=_=)

 

 

 

とりあえず、ジュースはあきらめました(-_-;)

 

 

 

 

 

ばってんが、やっぱり喉んかわいとって、

バイク屋さんに寄った旦那さんがまたまた自販機でジュースば購入!!!

 

 

あたしは子ーのねとったけん、車でまっとりました。

 

 

窓から旦那さんば見ると、

自販機の前で1人立ち尽くしとります…

 

 

そしたら、出てきたばっかしやっとに、

またまたお店の中へ…

 

 

 

いっときしたら、店員さんが自販機になんか貼りました。

 

 

 

”ん?????まさか……”

 

 

 

 

車に戻ってきた旦那さん。

 

 

「また期限すぎとった~(@_@;)」と…

 

 

 

 

予想通りでした。

 

 

 

ばってんが、2回も続けてそがんことがあって、

もうそん後は自販機では買わず、コンビニに寄りました。

 

 

 

 

ものすごか確率かもしれんけど、あくしゃうちました…

 

 

期限切れとかじゃなくて、

アイスの当たりとかなら、飛んで喜ぶとに…(ToT)/~~~

今日は仕事が休みでした(^o^)


半日休みは結構ありますが、1日休みはめったになく、なんばしようか考えとりました(^_^)v



布団干して…


開けっぴろげて掃除して…

屋根裏から小マメ用のおさがりばあせくって探して…




やっとに、この天気(∋_∈)



全部計画倒れでした…




洗濯物もかわかんし(;_;)


タンスの中の子どもの洋服が底ついてしまうかも…(tot)



親はさらに服もたんけん、子ーより早く底つくかも(^w^)

日曜日さんかったけん、あるしなもんで豚汁ば作りました(^o^)


ジャガイモに人参、大根、ネギ、白菜、ゴボウ…


あっ!
もちろん豚肉も入れました(^_^)v


そしたら、手が野菜臭くなりました…



一番においがつよかとが、ゴボウらしく、手がゴボウのにおい…(>__<)

 

 

煮込みだしたけん、旦那さんに、

「手ーばかずんでみて!」

ちゅ手ば差し出しました。

 

 

かずんだ旦那さん、

「んー、野菜のにおい!!」

 

 

 

マメ子にもたんねてみました。

(ばってん、さすがに「かずんで」ちゅな言いきらんやったけん、「クンクンてにおってみて」と)

 

 

そしたら、そしたら…

 

 

 

「くさい!!!ゴボウのにおい!」
ちゅ言うたっです(∋_∈)



たまがりました(◎o◎)



マメ子はにおいには 敏感ばってん、ゴボウちゅわかるとは…


ほんとにほんとにビックリでした(^w^)

 

 

 

 

旦那さん、苦笑い(=_=)

昨日、小マメが人参ば食べよりましたo(^-^)o


そしたら、喉にひっかけて、ちょっともどしました…



そいば見たマメ子。


「飲み過ぎた~?」と言いました(^w^)



飲み過ぎたら、もどしてしまう事ばマメ子はしっとるとにたまがりました(>_<)



こんまわり、旦那さんもそがん事はなかよぉな気がしますが…



マメ子、恐るべし(-_-#)



そんうち、
「ウコン飲んだ?」とか言うかも…(^w^)



木下大サーカス!!

行ってきました♪

 

 

サーカス門.jpg 

 

行ったはよかばってん、割引チケットば忘れたことに道中気づき…

ばってん、引き返すには遠すぎて… 

 

 

木下大サーカスのサイトば携帯で調べたら、

割引画面ば受付で見せれば、割引になるちゅことやったけん、

とりあえず一安心(*^。^*)

 

 

 

でもでも…

初日ちゅいうこともあってか、

人!人!!人!!!

 

 

11時のば見るつもりやったとに、

無理でした(@_@;)

 

こがんも人のならんどらしたっです…

 

 

110211_0936~02.jpg 

 

あたしたちの後ろにはまだまだ人がおりました(-_-;)

 

 

 

結局、整理券ばもらい13時40分からのば見ました。

 

 

 

中身は、残念ながら写真がありましぇん…

 

 

旦那さんから、絵ば載せるごてプレッシャーかけられとったけん、

描いてみました…

 

 

110212_0920~01.jpg 

「ゾウ、すごかね~」ちゅマメ子も感激しとった、

ゾウの二足歩行です(^O^)

 

まさに、のっしのっしちゅ歩きよりました!

 

 

110212_0920~02.jpg 

これは鳥肌もんでした…

 

絵の通り輪の中に人がはいっとって、これじたいもグルグル回って…

 

 

そうかちゅ思えば、輪の外に立って歩いてみたり、縄跳びばしたり…

 

 

上手に言葉で表しきれませんが、

なんさますごかったです(>_<)

 

 

110212_0924~01.jpg 

キリンの出てきました。

 

 

キリンは芸はできんとか、エサば観客からもらって食べて帰って行きました(^u^)

 

 

 

110212_0928~01.jpg 

 

最後は、空中ブランコ!!

 

 

こいもまたヒヤヒヤもんでした…

 

 

 

ばってん、すごかったぁ~

 

 

 

 

目玉のホワイトライオンもゆんにゅ出てきたとですけど、

絵ば描ききりませんでした…(+o+)

 

 

初サーカスのマメ子、

「すげーーーーー」「すごかね」の連発でした(^皿^)

 

 

人のする出し物もすごか事だらけやったとですけど、

人は絵に描くとが難しく…汗

 

 

お伝えできません(ToT)

 

マメ子もまだ人がすごか事ばするとがよーわからずに、

退屈する場面もありました。

 

 

いっちょだけ反応した出し物が…

 

バイクです。

 

「3人の人がバイクに乗り、球体の中ば走る」ちゅやつです。

 

そいば見て、

「バイクね~お父さんと一緒ね(^皿^)」と…

「お父さんもする?」と…

 

 

いやいや、できるわけありません(笑)

 

 

約2時間、こまんかマメ子にはちょっと長かったですが、

ほんとにほんとに楽しめる時間でした(*^。^*)

 

 

 

ぜひぜひ、行ってみる価値はあると思います♪

 

 

 

 

またいつか見せてやりたかなぁ…★

 

管理人と小マメが用事で本渡のとある所に行くため

裏管理人とマメ子のラブラブTimeが発生しました!(^^)!

 

マメ子は滑り台好きなので

公園の滑り台を目指して車を移動!

 

 

最初は民俗資料館の近くの公園にいきました!

 

ちょっと眠そうだったマメ子も滑り台を見ると走る走る。

 

滑り台の階段を登るマメ子。

 

でも、怖くて手で横の手すりを握って滑ろうとしない。

「手ば離してみて」と言って手を離すマメ子。

 

でも滑らない…

 

ん?滑れない?

 

不思議だったので滑り台の滑るところを手でかかってみると

滑りが悪い(-_-;)

 

面白くなかったので別の公園に移動しました。

 

 

次なる場所は本渡中学校の横の広場!

 

でも、広いだけで遊具はなく

車から降りずに次の場所に移動!

 

 

次は西の久保公園!

 

高台にある遊具目指して駐車場から歩いたり走ったり!

 

遊具が見えたら走り出すマメ子!

 

当然滑り台に向かいました。

 

 

110210_1316~01.jpg

 

滑り台でたくさん遊んで…

 

 

110210_1336~01.jpg

 

上に登る網があったのでさらに高台に登りました。

 

結構楽しかったです!

 

 

110210_1417~03.jpg

 

管理人と小マメの用事が済む時間もあとわずかと思い、場所を移動。

 

天草信金の横にある「太田児童公園」に行きました。通称「ゾウさん公園」。

 

近くで見ると、すべるところはコンクリート?石造り?

年期入ってました(^u^)

 

マメ子は満足して滑りまくりでした!

 

110210_1425~02.jpg

 

ちょっと飽きてからグルグル回るので遊んでました。

 

 

110210_1419~01.jpg

 

久しぶりにマメ子と二人っきりでラブラブTimeを過ごしました。

 

 

“ワニのお母さん”

子どもたちが大好きな手遊びの一つです(^o^)


♪ワニのお父さん
ワニのお父さん
お口をあけて~

おめめギョロギョロ おめめギョロギョロ
泳いでいます~♪


お母さんは…
おっぱいボヨヨン


お兄さんは…
筋肉モリモリ


お姉さんは…
お尻フリフリ


赤ちゃんは…
おへそグリグリ


ちゅするとです。


昨日マメ子が車でこれば歌いよりましたo(^-^)o


よーっと聞いとってみると……


♪ワニのお母さん
ワニのお母さん
お口をあけて~

おっぱいボヨボヨ
おっぱいボヨボヨ

泳いでいます~♪


ちゅ歌いよりました(^w^)




旦那さんと大うけ(≧∇≦)


マメ子はわけもわからず一緒に笑いよりました(^w^)


あぁ面白かった(*^o^*)
前へ  34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  次へ ]      957件中 371-380件