『今日の出来事』

 

 

 

洗濯物をせっせとたたんでいたら

 

 

 

「ハイチーズ!!」

 

 

 

と、ドスの効いた声で怒鳴るマメ子

 

 

なんちゅかい?と、マメ子を見ると

 

 

 

 

マメ子パパラッチ

 

 

スイス・チューリヒを撮っていました(@_@;)

 

 

 

なんや、こん子…

 

 

 

洗濯物の山は気にせんでください(=_=)

 

 

11月26日(金)に天草町のミニバレー大会が行われました(^u^)

 

 

こんまわり、旦那さんやじいちゃんにお世話になりながら、

ミニバレーに復帰したあたし…

 

 

この日は旦那さんの体調不良により、あたしが代わってでました(+o+)

 

 

 

もちろん、代理にもならず…(笑)

 

 

 

体はなまりんごたっし、ボールは言うこと聞かず…

 

 

 

 

まあ、みなさまに助けられて、ケガすることなく、

無事に終わりました。

 

 

 

 

ばってん、体ば動かすちゅよかですね♪

 

 

 

かなりの気分転換になるし(^皿^)

 

 

 

1枚しかなかばってん、こん大会の様子です。

 

 

ミニバレー 

 

 

あたしが大好きなバレーばできっとも、

 

旦那さんやじいちゃんが子守りばしてくれるおかげです。

 

 

ありがとうございます★

 

 

 

こん大会の試合結果も入手しとりますので、

ご覧ください(*^。^*)

 

第71回大会結果表

日曜日のことです。

 

 

 

夕方、昼寝ばすませた後、体ばもてあましとったマメ子…

 

 

ちっとさんかったばってん、散歩に行くことにしました(^◇^)

 

 

 

 

 

行った先は…

 

 

 

シイタケ木。

 

 

 

小マメはあたしが背中にかるて、旦那さんとマメ子と歩いて行きました♪

 

 

 

ばってんが、できとりはしたばってん、あんまりひらいとらず…

 

 

せっかく行ったとに、ゆんにゅは収穫できませんでした(>_<)

 

 

 

そん日はこがしこ…

 

 

101128_1634~02.jpg

 

 

でも

 

まめ子にとってはたくさん採ったようで

 

101128_1638~01.jpg

 

帰り道はルンルンでした!(^^)!

 

 

 

収穫したシイタケはそんまま2階へ…

 

(朝ごはんは別に食べるけん、あたしたちの味噌汁に使おうちゅ思って…)

 

 

やっけん、シイタケちぎりに行った事は、

じいちゃんばあちゃんには言っとりませんでした。

 

 

 

そしたら、そん日の晩御飯の時…

 

 

ばあちゃんに

 

「じいちゃんばあちゃんのシイタケ、採りに行ってきたよぉ」

と、マメ子…

 

 

 

プッと吹き出してしまいました(^皿^)

 

 

 

 

こがんして、なんでん言うごてなっとですね(@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

…でも、ちゃんとかせしとるけん、もらってもよかとですよ(笑)

染まったボーダーです(^O^)

(ほんんとは、白と黒です)

 

例のボーダー 

 

おまけに、マメ子の肌着。

旦那さんの靴下も探したばってん、洗濯機の中やったけんあきらめました(笑)

 

 

 

一回仕事に着て行ったら、意外とよか反応(^皿^)

 

 

 

「染めたか人は、のんげーの洗濯機ばつこうてください♪」ちゅ

宣伝してきました\(^o^)/

今日、家族で買い物に行きました(^o^)


カートに乗っている小マメば見て、見ず知らずのおばあちゃんが声ばかけてくださいました。


「お人形さんのごて、目のクリクリしてー」と。

小マメも愛嬌よくニコニコしとりました(*^o^*)


「ありがとうございます♪」と頭さけて行こうちゅ思ったら、まだまだゆんにゅ小マメにもん言うてくださいました。


そして、
「赤ちゃんはかわいかけん、見ればまたもとごたる(欲しい)」ちゅおっしゃいました(^w^)


だけん、
「あよー、頑張ってください♪」ちゅ言うたら、


「もうもちきらん(≧∇≦)」ちゅいうことでした…



たのしくおしゃべりばさせてもらいましたo(^-^)o


子どもが少なくなってきとる今、「赤ちゃんがめずらしかぁ」ちゅ声ばかけてくださいます(^o^)


マメ子・小マメのおかげで、たくさんの人とおしゃべりができます♪


マメ子・小マメに感謝感謝(o^∀^o)

プリプリ…

 

 

 

マメ子に確認したら、「ピチピチ」だそうで…

 

 

 

「プリプリけ?」て聞いたら、

 

 

 

「ピチ!ピチピチ(^◇^)」ちゅ言われてしまいました♪

マメ子は、洋服・タオル・毛布などについとるタグフェチやっとです。

 

 

 

気がつくと、いつもタグばつまんどります…

 

 

 

そん中で1番身近にあっとが、洋服です。

 

 

 

やっけん、どんばらはつんでけてしまい、常に恥ずかしい姿…

 

 

 

 

 

昨日じゃろ、おとといじゃろ、朝からマメ子の声。

 

 

「おかぁしゃーん!!!プリプリば取って!!!」

 

 

 

「プリプリちゅなん?」

 

 

……………沈黙…………(?_?)

 

 

 

 

「あった~~~~~~(^皿^)」

 

 

 

 

見てみると、手にはタグが…

 

 

 

自分で名前ばつけたごたっです。

 

 

 

やるなぁ、マメ子(*^_^*)

昨日の朝、洗濯機ば開けて、出した一枚目の洋服があたしのボーダーでした。

「こん洋服、こうたと?」と旦那さん。
(我が家はあたしが朝ご飯・弁当のかまえばしよる時、旦那さんが洗濯物ば干してくれます)


「何もこうとらんよぉ」と、

振り返って見てみれば、確かに見たことなか洋服…


ばってん、よーっと見てみれば見た事あるような…



…ハッ(◎o◎)



「染まっとる!!!!!!!!!!!!!」


「えっ!?」



洗濯機ん中ば覗いてみれば、白かところはほぼピンクに( ̄○ ̄;)


マメ子の肌着や小マメのよだれかけ、旦那さんの靴下まで…


マッピンク(°□°;)



ムラなく染まっとるけん、まだましやったかなぁ…




原因は、アジアンチックなあたしのストールです…


タンスくさかったけん、なんげなし洗濯機につっこんだ結果がこういう事に(>_<)


家族のみなさん、ごめんなさぁい(∋_∈)


ばってん、買わんで新しい洋服が味わえるばい…(笑)

 人間健康が一番!

 

ということで、人間ドックを受けてきました!

 

選んだ健診先は「天草地域健診センター」です。

 

天草地域医療センターの隣です。

 

「人間ドックどこさんいったっや?」

 

と聞かれるので

 

「天草地域健診センターに行ったよ」

 

と言っても

 

「地域医療?」という返事が結構返ってきます。

 

 

健診設備も整っているのと、近場ということもあり管理人はここに行っています。

 

 

といっても、まだ今回で2回目ですが…

 

 

当然健診状況の写真はありません。

 

 

かわりに食堂の写真です。

 

101118_1151~01.jpg

 

二日目の昼食はこれでした!

101118_1147~01.jpg

少ないようですが、以外に多かったです!

 

おいしかったし!(^^)!

 

 

みなさん、天草地域健診センターで健診受けませんか?

 

 

別に、まわしもんではありません。

 

下田北地区振興会の視察研修があったので行ってきました。

 

行き先は長崎!

 

長崎に一泊するのは小学校の修学旅行以来かも…

 

午前中に天草を発って昼過ぎから龍馬の史跡等を見学。

 

 

とにかく移動手段は歩き歩き歩き…

 

なんさまくたぶれました('_')

 

 

夜は役員さんや部会員さんたちと楽しい懇親会♪

 

気付いたら深夜0時(@_@;)

 

とどめにラーメンを食べに行くことに。

 

 

タクシーに乗っておいしいラーメン屋に移動

 

 

そこは思案橋ラーメン

 

思案橋ラーメン色紙.jpg

 

たくさんの有名人の色紙がありました。

 

 

思案橋ラーメン店内.jpg

店内の様子です

 

 

 

最初の注文のときに管理人は

 

 

「替玉一つ」

 

 

と言ったら

 

 

おばちゃんに

 

「だめ」

 

と言われました(;_:)

 

 

当然ですけどね…

 

 

 

 

作っているおじちゃんは頑固そう…

 

思案橋ラーメン.jpg

 

でも、とってもおいしかったです!

 

 

 

今度は嫁さんとマメ子、小マメを連れて行こう!!

 

 

前へ  39 40 41 42 43 44 45 46 47 48  次へ ]      957件中 421-430件