4月11日、有明中学校の入学式が同体育館で行われました。

 学生服、セーラー服姿のピッカッピッカの新一年生55人(うち須子地区は7人)は胸に夢と希望をいっぱい詰め込んで大人への階段をのぼり始めました。

 須子地区の7人は、天草市になる合併前の町民体育祭で本田武志応援団長(現天草市議会議長)の基で子ども応援団(当時、大楠小一年生)を結成していたメンバーです。時代の移り変わりは早いものでもう中学生になりました。

 

 新一年生のみなさん、ご家族のみなさん、この度は大変おめでとうございました。

 新一年生のみなさんのこれからのますますのご活躍を期待しています。

 

 

 同日に大楠小学校の入学式も行われました。

 こちらのピッカピッカの新一年生は12人(うち須子地区は1人)でした。

 小学校の入学式の写真を撮ることが出来ませんでしたので新一年生の紹介は、また後日。

 

ピッカピッカの一年生(須子地区)

有明中学一年生 

 

コメント(2件)
1   お久しぶりでーす^^
てか、ご無沙汰しましたm(_ _)m

観光協会の仕事が始まってから、時間があまりとれず、コメントもなかなかやれませんが…^_^;
今後もどうぞよろしくお願いいたします!\(^o^)/

新入生、ほんとピカピカしてますね~♡^^
写真を見るだけでこちらも気持ちがフレッシュになります♪
みどり URL 2011年04月14日 06時09分40秒     
2   “みどり”さんへ
こんにちは、みどりさん。
て言うか『はじめまして、みどりさん』

4月に入り管理人も人事異動が行われ配置換えが行われました。
前任者に引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m

希望に満ちた眼差し 良いですね。

新入生のエネルギーを分けていただき心身ともにリフレッシュしたいですね(*^_^*)

今後ともよろしく願いします。
管理人 2011年04月14日 08時40分54秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)