月5日、須子地区AED取扱説明会(主管:自主防災部会・岩崎幸綱部会長)と須子地区球技大会(主管:公民館・松本瑞穂公民館長)を雨天のため須子体育館で開催しました。

 

 AED取扱説明では、天草広域連合中央消防署有明分署の竹崎指令補、高橋消防士長、船辺消防士を招き、AED自動体外式除細動器)を使った講習に参加者は熱心に受講していました。

 

 球技大会では、あいにくの雨のためグラウンドゴルフ大会は中止でしたが、体育館で行われたミニバレー大会では、次から次ぎ出る珍プレー好プレーで会場のいたるところから雨空をも吹き飛ばすような歓声が沸き起こっていました。

 

 なお、大会の結果は次のとおりです。

 

 ミニバレーボール(男子の部)  

  優勝 中央区A   準優勝 祇園区

 

 ミニバレーボール(女子の部)

  優勝 中央区    準優勝 東区

 

 グラウンドゴルフ(団体の部)

  雨天のため中止

 

AED説明の様子

AED説明 

 

AEDの取付場所

AED取付場所 

 

 

ミニバレーボール(男子の部)

ミニバレー(男) 

 

ミニバレーボール(女子の部)

ミニバレー(女) 

 

朝からの雨のため水浸しのグラウンド

朝からの雨 

 6月4日、さつまいも苗床の準備を徳永至さんの畑(字拍持)と五嶋次子さんの畑(字長続)で行いました。

 当初、5月29日に予定していましたが、あいにくの雨のため6月4日に延期していました。

 この日は、産業部会(岩崎幸綱部会長)を中心に約20人が参加し除草、施肥、ウネ立てを2ヶ所の畑でそれぞれ行いました。

 早朝から大変お疲れさまでした。

 この作業は、昨年まで農産物試作販売事業として、平成19年度から行っている行っている事業ですが、今年は地区振興会のメイン事業『オリジナル焼酎づくり』の一環で行います。

 

 さつまいもの苗植えは、6月11日(土)に行いますみなさんの参加をお願いします。

 

字拍持のさつまいも畑(ウネ立ての様子)

ウネ立て(拍持) 

 

字拍持のさつまいも畑

拍持畑 

 

字長続のさつまいも畑(ウネ立ての様子)

ウネ立て(長続) 

 

字長続のさつまいも畑

長続畑 

 5月28日、ゴキブリ団子作りを須子公民館で行いました。

 地域ささえ愛部会員(神谷明子部会長)ら12人が参加し、約1時間かけてゴキブリ団子を作りました。

 参加者で須子の全世帯、事業所へ配布を行います。

 配布されたゴキブリ団子はペットボトルのふた等に小分けし天日に1~2日干して使ってください。

 

 ゴキブリ団子は、ゴキブリ撃退に抜群の効果があることから、地区民から大変喜ばれています。

 作業に携われたみなさん、大変お疲れさまでした。

 

ゴキブリ団子作りの様子

H23ゴキブリ団子様子 

 

1袋づつ全世帯に配布します。 (携帯と比較)

H23ごきぶり1個 

 

 5月26日、須子ふれあいマップ(仮称)を須子公民館で作成しました。

 

 須子地区振興会(主管:福祉環境部会)の他に各種団体に参加していただき、須子地区における危険ヶ所、独居高齢者世帯、消防や防災施設(避難場所)を参加者22人が6地区に分かれて、マップ上に表示する作業を行いました。

 

 まず、天草市社会福祉協議会有明支所の大村さんから高齢者の状況などを説明していただきマップ作りに取りかかりました。福祉環境部会の「ふれあいカード」の対象者等をもとに約1時間かけてマップを完成させました。

 マップ作りは、マップを作るだけではなく、交通安全や防災(避難場所等)への啓発へも効果があります。

 

 今後は、福祉環境部会で行っている「ふれあいカード」と併せて毎年更新していきます。

 

 まもなく梅雨や台風のシーズンになり大雨等が心配されます。避難場所の確認は大丈夫??

 週末から週明けにかけて台風2号がやってきます。大雨や暴風に気を付けましょう!!

 

 須子地区の大雨・台風の避難場所は須子公民館ですyo。

 

完成した須子ふれあいマップ(仮称)※6地区

マップ作り(完成) 

 

 

社協からの説明

マップ作り(説明) 

 

 

作成の様子

マップ作り(全体) 

 

 5月26日 好評販売中のいちごジャム作りを産業部会の女性グループが須子公民館で行っています。

 

 地元須子産のいちご使って地産地消地元農産物の消費拡大などを目的に行っています。

みなさん是非お買いあげのうえ、ご賞味ください。

 

   販売所等は→→→→ ここをポチッと

 

 本日は、皆さんにいちごジャムができるまでを行程順にお知らせします。

  ※行程は少し抜粋しています

  

①須子産のいちご

H23いちご行程1 

 

②いちごのヘタ取り作業

H23いちご行程2 

 

③鍋にいちごと砂糖を入れる 

H23いちご行程3 

 

④そのまま煮込んでいると「いちご」の汁で鍋一杯に

 (灰汁取りを忘れずに)

H23いちご行程4 

 

⑤約1時間半煮込むと・・・・ピンクから

H23いちご行程5 

 

⑥瓶詰め作業

H23いちご行程6 

 

⑦ジャムの計量中(400mgに)

H23いちご行程6 

 

⑧もう一度煮沸(80℃以上で30分)

H23いちご行程7

 

⑨いよいよ仕上げのシール貼り

H23いちご行程8 

 

⑩いちごジャムのできあがり!!

H23いちご行程9 

 

 

前へ  55 56 57 58 59 60 61 62 63 64  次へ ]      516件中 291-295件