6月27日(木)@北九州市・28日(金)@宗像市の1泊2日の日程で、視察研修に行ってきました。

コミュニティセンターの視察ということで、両施設とも指定管理者制度や一部業務委託を導入されており、これから本地区のコミュニティセンター管理運営に役立てていければと思います。

視察研修に行かれた皆さん、お疲れ様でした。

主催のまちづくり協議会におかれましては、大変お世話になりました。

昨晩、子ども育成部会で「志柿・瀬戸交流事業 体験ふれあい会・お泊まり会」の内容を協議しました。

今年の目玉は、小学生の”定置網漁”体験です。

自分達で獲った魚をバーベキューで焼いて食べます。

8月24日(土)・25日(日)開催、7月上旬に各小学校へ募集チラシを配布いたします。

台風4号は、温帯低気圧にかわったようです。

台風直撃が避けられて一安心ですが、大気の状態は不安定で引き続き注意が必要とのことです。

台風4号が接近中ですね。

21日(金)の朝に、九州に最接近するみたいです。

皆さんお気を付けください。

志柿地区コミュニティセンターの花壇に、夏の花を植えました。

暑い中、ご協力いただきました皆さん、本当にありがとうございました。

植えた花は、サルビアを50株とポーチュラカを50株。

きれいな花が、ちらほら咲きはじめてます。

お立ち寄りの際は、きれいな花を楽しんでいただければ幸いです。

前へ  1 2 3 4 ]      20件中 16-20件