キーワード:陶芸 解除
こんにちは。

今日は本年度の「ろくろ体験」一回目でした。

ろくろ体験教室は年に六回、奇数月に開催されています。

本日は3名の方が「ろくろ」を体験されました。

みなさん初めてとは思えないほどの腕前。

大き目のどんぶりから、小皿まで色糸な器を制作されました。

「ろくろ体験教室」だけでなく、普段の日でも「ろくろ体験」ができます。

ご興味ある方は、ぜひ文化交流館にお問合せください。

DSC06501
【写真:出来上がりました☆】


DSC06497
【写真:陶芸体験の様子】

DSC06493
【写真:陶芸体験の様子】
 昨日までの晴天が打って変わって、一日中雨日和となりました。今日は、天草高校の授業参観と保護者会があるということで、当館の駐車場をお借りになっています。駐車場案内をされている警備会社の方も雨の中、大変なご様子。お疲れ様です。当館では、本日は、朝から、竹細工教室と天草押絵教室、陶芸の自主グループの利用が予定されていますので、駐車場の確保が心配されましたが、なんとか、無事、駐車場のほうも収まったようです。
 話はかわりまして・・・少し前の話になります。あるライブコンサートに行ったときに、開演前に、会場入り口の長椅子に腰かけておりましたら、私よりご年配と思われるご婦人が、「相席いいですか?」といわれ、「どうぞどうぞ」・・・「どちらから来られましたか?」からとあいさつから始まり、「天草です。と言うと、その方は、天草には、何度も訪れたことがあり、天草の観光地も地元に住む者よりご存じなくらい。特に陶芸の窯元めぐりはお好きなようで、多くの窯元をご存知でした。ここで、すかさず当天草文化交流館の建物見学や陶芸体験のPR、ほかの関連施設等についても宣伝させていただきました。「今度、天草に行くときは連絡しますね。陶芸体験に」と社交辞令かもしれないですが、言っていただきました。たまたまの、同席で、いろんな話ができて、新たな交流ができて、また、いつか再開できればなどと思いつつ、コンサート会場の中へと別れました。出会いに感謝です。(i_n)
こんにちは。

本日もゴールデンウィーク中に陶芸体験に

いらっしゃったお客様の作品の

高台削りをしています。

ところで、高台とはなんぞや!?

と、思ってらっしゃる方も多いでしょう。

高台とは、陶芸の器の台座となる底の部分です。

お茶碗などには欠かせない台座。

陶芸体験で器の形をつくり、数日乾燥させたのち

削るのも慎重に、丁寧に行います。

皆様が作られた器がよりよいものになるように

我々も頑張りたいと思います。[kT] 

CIMG1493
【写真:高台けずり】

CIMG1487
【写真:高台けずり】

こんにちは。

本日はゴールデンウィーク最終日です。

ゴールデンウィーク中は、たくさんの方々に陶芸体験や

見学でおいでいただきました。

ありがとうございました。

ちょうどその最中にも、素焼きを出したり

絵付けの準備をしたりと大忙しな毎日でしたが

我々も楽しい時間を過ごさせていただきました。

これから梅雨に突入しますが、陶芸体験はいつでも

ご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください☆

DSC06368
【写真:素焼きが出来上がりました!】
ゴールデンウィーク折り返し、
引き続き交流館は賑っております^^

本日も陶芸体験は午前午後ともに楽しんでいただきました!
DSC06375

DSC06380

それぞれとても素敵な作品が仕上がりました^^

ちなみに明日は休館日となっております

明後日、ゴールデンウィーク最終日も皆さま気軽にご来館ください°^u^°(Y・F)



前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ ]      131件中 91-95件