キーワード:夏 解除
晴れていても時々突然雨が降ったりやんだり、ちょっと安定しない空模様ですね
時々交流館の玄関前は雨、裏手出入口前は晴れ、なんて晴れと雨の境目はっきり
な不思議な天気に遭遇することも…

102_9560

昨日の素焼きの釜出しと本焼きの釜入れの際はちょうど雨が降ってしまい一時作業中断
交流館の陶芸窯は交流館の裏手に別の建物を構えて設置してあるため、
出し入れの際に雨に濡れないよう注意が必要なんです
また、打ちっぱなしコンクリート製の建物で、特に空調設備もないので
夏はサウナ状態になります
一瞬でバケツの水をかぶったような状態になることも多いので作業時は着替え必須です(笑)
特に今年は昨年よりもかなり暑い日が続いていますので
作業の際は熱中症、脱水症にならないよう常に気を付けています

夏本番は過ぎようとしていますが、残暑はいつまで続くかわかりません
皆さんもこまめに水分補給を心掛け、無理されないようお過ごしください^^
(Y/F)



おはようございます。

梅雨も明け、あっという間に夏になりました。

さて、皆さんは何をきっかけに夏を感じますか?

私はやはり、セミの声が聞こえ始めると

ああ、夏が来たな……。

と感じます。文化交流館の庭先でも

クマゼミやアブラゼミが盛んに鳴き始めました。

庭先では羽化したセミの抜け殻を

いくつも見つけましたよ。

今年の夏も暑そうですね☀ 〈T.K〉

DSC01241

DSC01239

DSC01246
[ 1 ]      2件中 1-2件