キーワード:体験 解除
今日は午前中北九州からの体験者が!
高校生の頃修学旅行で天草を訪れてから、もう何度も遊びに来て下っ去っているんだとか!

今回ろくろは初めてとのことで、一つ目は少し失敗してしまいましたが
2つ目からはとってもお上手!とっても器用でいらっしゃいました!

始終集中しながら、でもとても楽しみながら、体験いただけたようで
よかったです^^
そして、遠方ですがぜひ絵付けにもとのことでした!
素焼きが上がりましたら連絡させていただきますね^^
(Y/F)

102_8398

102_8401

102_8404

102_8418

今日は朝から親和のはまぼうの群生地にて
記念式典と親和小学校の6年生に
ミニ凧の出張製作体験に出かけてきました!

また、7月5日には一般のお子様に向けた出張体験を行います

102_8309

102_8341

毎年行われているはまぼうのガイドさんの説明を聞きながらの観察会
もとても勉強になりますよね
しばらくの間現地では毎日きれいな花を見ることができますよ^^
今年からは白はまぼうも見ることができます!

皆さんも見学に行かれてみてはいかがですか??
(Y/F)


おはようございます。

今日は朝から押し絵(椿)の制作体験教室です。

早川先生のご指導の下、皆さん素敵な作品を制作されています。

素晴らしい作品に仕上がりましたよ。

102_8290

102_8299

午後からは、ボイトレ教室リッコ・ヴォーチェさんの

「サマーコンサート」です。

場所は2Fで、入場無料です。

今日も素敵な歌声が響き渡ります。

ぜひ、生の声をお聴きにいらっしゃってください!(^^)!

コンサート
おはようございます。

今日は朝から素焼き出しでした。

陶芸教室や自主クラスの方々の作品です。

とても素敵なお皿や器ができていますよ!

今日も雨ですね。

明日からはまた夏日が続くようです。

皆様どうぞ体調に気を付けてお過ごしください('ω')ノKT

102_8237

102_8236

102_8238

朝方はとても強い雨が降りましたね
一部交通規制の連絡も届きましたが、皆様の地域はいかがでしたでしょうか?

交流館には雨でもたくさんの方々が集まられます
今日は朝からエコクラフトの教室の方々と天草凧の会の方々がいらっしゃって
それぞれ活動していらっしゃいます
毎回ではありませんが、そのままお昼に行かれることもしばしば…
ほんとに皆さん仲が良くて、毎日とても楽しそうです^^


さて、雨の日の交流館内はタイミングによって晴れた日と一味違った雰囲気に包まれた写真を
とることができる時もあります
隠れた写真スポットになっている交流館
晴れた日だけでなく雨の日ものぞきに来ていただけると嬉しいです^^
(Y/F)
102_8223



[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      187件中 1-5件