キーワード:伝統工芸品 解除
 天草文化交流館の合同作品展がはじまりました。南蛮てまり、竹細工、陶芸、押絵、バラモン凧、土人形の天草の伝統工芸のほか、ステンドグラス、手織り、エコクラフトなど当館で制作活動をされているグループの皆さんの作品など約200人の皆様の作品、1000点余りを所狭しと展示しています。また、池坊いけばな展も同時開催です。作品展は、2月20日から3月9日(いけばな展は2月28日)まで、時間は、9時から17時までの開催です。(土・日・祝日も開館していますが、毎週月曜日と、祝日の翌日はお休みです。)興味がおありの方は、是非ご来館ください。今年、4月からはじまる令和7年度の各講座の募集も3月1日から始まります。興味のある教室がございましたら、市政だよりをご覧ください。

102_6619

102_6621

102_6627

102_6624

102_6623

102_6654

102_6653

102_6652

102_6622
夏休みこども制作体験教室の一コマとして、7月29日に作陶、8月22日絵付け体験をしていただきました作品の本焼きがあがりました。ご覧のとおり個性豊かな世界に一つだけの「陶芸オカリナ笛」になります。
完成した作品は、参加していただいたみなさんの受け取りを待っています。夏休みの親子の思い出として、宝物にしていただければと思います。また、手作りのオカリナでの演奏も楽しんでいただければと思います。うまく演奏できましたら、ぜひ、交流館でお披露目をお願いします。(i_n)

DSC08258
8月10日、台風6号が、昨日から猛威をふるい、朝方まで雨風がありましたので、本日、絵付けの予約をされておられましたUご家族様のご来館を心配しておりましたが、お時間にご家族で元気にお見えになり、絵付けを楽しまれました。本日のお客様は。前回、作陶体験のためご来館され、本日は、完成したご自分の素焼きの作品に絵付けをするために、お越しになったもので、本日は、陶芸用の絵の具を使い、アマビエや花火、ビールの絵柄などを描いてお楽しみいただきました。本日の作品は、本焼き後、送らせていただきます。楽しみにお待ちください。
当館では、事前の予約により陶芸の体験ができる施設となっております。詳しくは、当館ホームページをご覧ください。多くの皆様のお越しをお待ちしております。(i_n)

DSC08003


DSC08002

DSC08001

DSC08000

DSC07999

[ 1 ]      3件中 1-3件