キーワード:伝統 解除
朝からどんよりした空模様
少しだけ雨がぱらついた時間帯もありましたが
今は落ち着いて時頼散歩に来られる方も見受けられるようになりました^^

今日は押し絵の自主クラス「うぐいす」の活動日です
皆さん長年交流館で作品作りを続けていらっしゃる方々です

102_7781

昨年半ば、長年材料を仕入れていたお店が閉業され、
一時は同やって続けよう…と話されたこともありましたが
今でも皆さんでアイデアを出し、持ち寄り、とても素敵な作品を
作り続けていらっしゃいます

102_7783

102_7782

興味があられる方は一度見学に来られてみてはいかがでしょうか?
また、来月末には押し絵の1回体験も開催します
ぜひ参加もお待ちしています^^
(Y/F)


こんにちは。

今年度の「伝統工芸体験講座合同作品展」の

ポスターが完成いたしました。

今回は「南蛮てまり」を中心に展示します。

ぜひお楽しみにお待ちください。

開催日:令和7年2月20日~3月9日

ポスター01-1

また、同時開催で

池坊「生け花展」も開催されます。

ぜひご来場ください!(^^)! KT

ikenobou-1
今日はお昼過ぎても過ごしやすい気温ですね^^

本日も朝から竹細工、天草押し絵、陶芸の自主教室とたくさんの方がいらっしゃっています

どの教室も和気あいあい、教えあいながら、協力しながら、たまにお互いの近況報告なんかをしながら
とても楽しく作業をしていらっしゃいました
DSC0876700

DSC0877100

どの教室もみなさんどんどん上達されて、とても素敵な作品が仕上がっています
いつもですが、一つ仕上げにかかると、「次は何にしようか」と自然に話題に上がりみんなで楽しんでいらっしゃいます



今日ある方が「家だとたのしみがないけど、ここに来れば何か楽しみややりたいことができて、とてもうれしいんです」とおっしゃっていました
教室であっても、なくても気軽に楽しみに来ていただける場所にできるようこれからも頑張りますね^^
(Y/F)

こんにちは。

本日は夏休みこども伝統工芸制作体験の1日目でした。

朝は「陶芸オカリナづくり」と「竹灯籠体験」

午後は「はまぼうハーバリウム体験」と

満員御礼、体験メニューが目白押しでした。

オカリナ体験ではみなさん見事な「オカリナ」を制作され

竹灯籠も立派に出来上がり

ハーバリウム体験では個人のセンスが光り、と

とても楽しい1日目となりました。

明朝は「陶芸恐竜づくり」と「恐竜絵付け」

午後からは「FMラジオ作り」と

またまた忙しい1日になりそうです。

ぜひ遊びにいらっしゃってくださいね。

DSC07583
【写真】オカリナづくり

DSC07618
【写真】オカリナづくり

DSC07656
【写真】竹灯籠体験

DSC07674
【写真】竹灯籠体験

DSC07697
【写真】竹灯籠体験

DSC07703
【写真】竹灯籠体験
[ 1 ]      4件中 1-4件