みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:しめ縄
解除
2024/12/28 朝から米粒が降って・・・
本日が、2024年最後のブログになります。当館では、年間通して様々なモノつくり体験事業を展開していますが、振り返るとあっという間の1年でした。私が言うと手前みそになりますが、職員が一丸となり良い仕事ができたと思います。講師の先生方、参加者の皆様、かかわっていただいた多くの皆様に心より感謝申し上げます。
本日は、朝から、米粒のようなみぞれが降ってきて、窓枠の下に、白い粒をあらわにしていました。体感温度は、氷点下なくらい寒さを感じました。そんな中、今年の最終日ということもあり、正面玄関に、手作りの大しめ縄を取り付けました。(写真をご覧ください)その直後、馬場天草市長が、年末の職員激励のため来館され、お言葉をいただきました。職員一同心が引き締まる思いで、話をお聞きし、モチベーションのアップにつながったと思います。来年も、1月1日号の市政だよりでご案内しますが、陶芸かぶと作り、天草土人形作り、エコクラフトコースターなど、魅力たっぷりの講座が始まります。お申し込みをお待ちしております。
馬場市長が、年末の激励に来館
朝から手作りのしめ縄を玄関に取り付けました。
朝から米粒みたいな氷の塊が降ってきたとても寒い日
コメント(0)
ページトップへ
2024/12/13 しめ縄づくりと陶芸教室
今日は朝からしめ縄づくりと陶芸教室です
しめ縄づくりは外で行いました^^
天気を心配していましたが、朝は快晴で絶好の制作体験日和となりました
今回は初めて参加される方が多く皆さん最初は自分にできるかな?と話されていましたが
実際作られると皆さんとても立派なしめ縄を作り上げていらっしゃいました!
陶芸教室は本日はそれぞれ絵付けと制作を進められました
皆さんどんどん上達されていて、今回も素晴らしい出来栄えです
焼き上がりがとても楽しみです
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/12/11 しめ縄の準備してます!
おはようございます。
今日は朝からしめ縄の準備をしました。
しめ縄講座2回目はいよいよ明後日13日です。
満員御礼ありがとうございます。
みなさん動きやすい服装でいらっしゃってくださいね。
午後からは高台けずりです、頑張ります!(^^)!KT
コメント(0)
ページトップへ
2024/11/30 久しぶりの快晴🌞
交流館周辺、今日は久しぶりにいい天気になりました^^
朝から竹細工講座が行われており、皆さん慣れた手つきで作品作りにいそしんでおられます
また昨日焼きあがった陶芸体験での作品の受け取りにも続々と来館されています
明日は大人気のしめ縄製作体験の第1回目です
天気が良ければ外の東屋で行います^^
素敵なしめ縄ぜひ頑張って作っていただきたいです!
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2023/12/13 大安吉日にしめ縄作成☆
こんにちは。
本日13日は大安吉日の晴天。
2回目の、「しめ縄制作体験」が行われました。
毎年、作りに来られる方や初めての方
講師陣の指導のもと、それぞれ、見事に
しめ縄を制作されました。
素敵なお正月を迎えられてください☆KT
【写真:しめ縄制作体験(2回目)】
【写真:しめ縄づくり】
【写真:しめ縄づくり】
コメント(0)
ページトップへ
[ 1
2
次へ
] 8件中 1-5件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
月間カレンダーへ