キーワード:あまくさ体験 解除
今日は、12月22日、日曜日、今年もあと9日です。当館の営業日は、28日、土曜日までです。
今朝は、冷え込みがひどくて、外は風も強く、寒い中、いつものように歩いて通勤しました。
17日から、展示しています「現代によみがえる天草(天草古写真カラー化)写真展」は、本日までとなりました。多くの皆様にお越しいただきありがとうございます。本日も日曜日ということもあって、来館者のも結構お越しいただいています。
 そのほか本日は、南蛮てまり教室、2階では、竹細工の自主グループが活動しておられます。午後からは、陶芸ろくろの体験のお客様の予約も入っていて、にぎやかな館内になっております。
年末というのは、なぜか、忙(せわ)しく感じるのは自分だけでしょうか?外に出ると、車の数も人の数も、いつもより多く感じる年末です。こんな時期だからこそ、心にゆとりをもって過ごしたいですね。

「現代によみがえる天草(天草古写真カラー化)写真展」の様子
102_5668

南蛮てまり教室の様子
102_5660

102_5663


 前回、ろくろ体験でお越しいただいた、ご家族様、素焼きが終わりましたので、本日絵付け体験にお越しいただきました。まずは、ご自分がおつくりになった作品の素焼きの焼きあがり具合を見て、ご満悦!! その後、色やデザインをお決めになり、お好みで、絵をお描きになったり、好きな色の釉薬をかける作業を体験していただきました。とても楽しかったとのお声をいただき私たちも、大変うれし限りです。体験が終わった後は、天草で海鮮丼を食べたいと言われていました。天気も良く、少し涼しい風があり、過ごしやすい季節に当、天草文化交流館でお楽しみの後は、おいしい海鮮丼であまくさを満喫していただければと思います。また、ぜひ、お越しください。ご来館を心よりお待ち申し上げます。帰路、お気を付けてお帰りください(i_n)

102_4241
[ 1 ]      2件中 1-2件