キーワード:文化 解除
こんにちは。

本日は朝から「ろくろ体験」でした。

三人の参加者の皆さん、それぞれ上手にお茶碗やお湯呑み

お皿まで素敵な作品をおつくりになられましたよ!

次回の絵付けがとても楽しみですね。

今日は他にも「南蛮てまり」のクラスや

竹細工教室が実施されました。

皆さん、どんどんスキルアップされて

とても見事な作品をおつくりになっています☆KT

102_3741
素敵な作品の出来上がり

102_3720
先生の見本

102_3738
集中してます(^^♪

おはようございます。

まだまだ暑い日が続きますね。

今日は足りなくなっていた白の釉薬が届いたので

バケツの入れ替え作業を行っています。

水分の比率があるので、残っている前の釉薬と混ぜないように

きちんと分けて使用しています。

午後からは陶芸体験の予約も入っており

再生粘土の作成も始めようかと思っているので

大忙しの一日です(^^♪ KT

102_3625
入れ替え作業中((+_+))
こんにちは。

先月の26日に姉妹都市であるアメリカの

エンシニータス市より、訪問団が陶芸体験にいらっしゃいました。

学生の方々と保護者、ホームステイ先のご家族もご一緒に

手びねり体験に挑戦!

とても見事なお皿やお茶碗を制作されましたよ!(^^)!

通訳の先生にお願いしつつ、私も片言英語とポケトークで

講師をさせていただきました。

皆さん、真剣に、笑顔いっぱいでした!

また天草に遊びに来られた際にはぜひ

当館にお立ち寄りください☆KT

102_3369

102_3362

102_3368

102_3366


おはようございます。

今日は朝から陶芸教室です。

皆さん、たたらを使って粘土を伸ばし

大き目のマグカップづくりに挑戦してらっしゃいます。

私たち職員も、初めて見る作り方でしたので

すごく勉強になりました。

素敵なマグカップができそうです!

午後からは、素焼き入れが終わった後に

陶芸体験のご予約をいただいております。

海外からのお客様ということで

私の片言英語がどこまで通用するのかw

最後はポケトークにお世話になろうと思っておりますw

少し涼しい天気ですが、どうぞ熱中症にお気を付けください。KT

102_3334

102_3346
おはようございます。

本日より、夏休み子ども制作体験はじまりました。

今日は朝から、陶芸(恐竜)体験がありました。

残念ながら、今日の朝は学校行事とかぶってしまったために

お申し込みが少なかったのですが

おじいちゃんおばあちゃんと一緒に

楽しく恐竜づくりを体験していただきました。

そして午後からは、「陶芸絵付け体験」でした。

満員御礼、みなさんとても上手で、楽しんでいただけました。

またのご来場をお待ちしております。KT

102_3237

102_3247

102_3249

102_3250

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      257件中 36-40件