キーワード:天草文化 解除
 今日は、お客様が陶芸体験で作られた作品を削っています。
 まず、作品を逆さまにしてロクロに固定し、高台(器の底の部分)の大きさをきめます。
(器に対して大きすぎるとバランスが良くなく、小さすぎると不安定な形になります。)
 高台以外にも全体の形と厚みを整えます。また、お客様の希望で「取って」も付けることができます。
 作業が終わると窯(温度700度)で2日間素焼きします。
(そのあとは絵付け、本焼き(温度1250度)3日間が待ってます。)
 いろんな作業がありますが、出来上がりが非常に楽しみです!!    TT
陶芸陶芸陶芸陶芸
とても暖かくなってきましたね!日中は暑いくらいです。予報でもこれからは暖かくなって冬物の衣類は片付けていいみたいです(*^-^*)
 今日は「手まり教室」スタートしました!~(^^♪🌺🌺全部で5回の教室です😊皆さま先生方のご指導のもと一生懸命作成に取り組んでおられました。
temari001kauikkdkshjuujejhfjjfjsjslkldjkdksksooottppopoolksowwpoitjtjjmjmd
第一回目無事終わりました!(^^)!
皆さま お疲れさまでした😊 また次回の続きが楽しみですね(^O^)/
楽しくスタートされてよかったです(*^-^*) ありがとうございました(*^▽^*)🌺
(Y.F)❤❤

 陶芸の手びねり体験をされてる人の皆さんの了解を得て、楽しそうに「手びねり体験」をされてる様子を紹介をします。
 皆さん夢中になってお湯のみやお皿を作っておられました!!
 陶芸体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます!
 出来上がると今度は絵付け体験もできます。
 そして、焼きあがったお皿を使って、食事ができる喜びを味わうことができます。
 皆様も体験されてはどうですか? 
 希望される方は、天草文化交流館へお問い合わせください。TT
陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸
 いい天気になりましたね~(*^-^*) 今日は午後から手びねり体験が入ってます!新年度第1号です。🌸(^o^)
今月はたくさん予約をいただいていて、とてもうれしいです(*^-^*)😊(^^♪
早速準備をしてお客様をお待ちしております!(^^)!
zasplkfgdmmnbqpgtgtgtgbzlapqppnbvxaafkujhyhjsepoiufhyeiejkekjje
準備完了です(*^-^*)
 すこし肌寒いですが週末にはすごく暑くなりそうです!気温の変化で体調を崩しやすくなりますので
気を付けてくださいね😊
  館のハナモモも先週より散ってますがまだまだ咲いてます!黄色い小花もかわいいですね😊
zzsdsapppppppmjmjhqpppoioi
これから夏に向けて徐々に庭も緑色に変化するのが楽しみです🍀🍀
(Y.F)❤❤
 陶芸ロクロの1回体験で人の皆さんの了解を得て、「絵付け体験」の様子を紹介をします。
  今日は、一個一個のお湯のみに表情ゆたかにを絵付けされています。あったかくてシンプルで使い勝手のよさそうなお湯のみ、きれいに焼きあがりますように!!
 皆さんも体験してみませんか!陶芸体験は、当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。TT
陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸
前へ  72 73 74 75 76 ]      380件中 376-380件