みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:教室
解除
2024/6/13 今日は天草押し絵です🖼
朝からとっても天気がいいですね^^
今日は朝から素焼き出しをしました
先日体験で制作いただいた土人形、きれいに焼きあがりました!
明後日の絵付け、皆さんがどんな色にされるのかとても楽しみです^^
また午前中は天草押し絵の教室でした!
前回に引き続き素敵な作品を作られていますよ!
興味があられる方はぜひのぞきに来られてはいかがでしょうか?
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/5/5 第一第三土日は竹細工教室です👍
こんにちは。
第一第三土日は竹細工教室です。
今日も和気あいあいとかご作りに励みました。
明日、崎津に豪華客船が来ます。
竹細工教室の皆さんの作品も、崎津で販売予定です。
まさに力作ぞろい。
どうやら雨っぽいですが、どうにか晴れてほしいですね。
ぜひぜひ、お時間ありましたら、崎津までお越しください。
これらの作品を販売予定です。KT
コメント(0)
ページトップへ
2024/5/4 講座でにぎわっています✨
ゴールデンウィーク半ば、交流館は今日も講座でたくさんの方が来館くださっています^^
午前中は天草南蛮手まりの自主教室、竹細工初心者教室、手びねり体験のご家族様
午後は竹細工中級・上級者教室
皆さんそれぞれ楽しんで作業されていました^^
長い連休もあと2日、交流館も6日まで休まず開館しますので
皆さん気軽にお立ち寄りください✨
竹細工初心者教室✨
天草南蛮手まり🌸
陶芸体験👪
竹細工中・上級教室⭐
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/4/25 本日は天草押し絵教室です
本日は朝から天草押し絵の教室でした
先日の続きで、今日は押し絵を張り付ける土台作りからスタート
それぞれ違う柄の生地や帯を選び整え、前回作った椿の花を張り付けて完成!
今期の初作品、イイ感じに仕上がりました
そして早速2作品目に取り掛かりました
生徒さん方、いい意味で予想を裏切りとても手際よく、丁寧に作られるので
当初の予定を少し変更して、ちょっと難易度を上げた作品を作ることに・・・(笑)
次の出来上がりもとても楽しみです
ゆっくり丁寧に頑張りましょうね^^
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/4/12 【年間講座】陶芸(手びねり)教室も始まりました!
朝は少しだけ雨が降っていましたが、お昼にはいい天気になりましたね^^
今日は朝から年間教室の陶芸(手びねり)教室がスタートしました
今年は濱平窯の伊津野先生にお世話になります!
生徒さんたちは、初めて陶芸をされる方、何度か経験があられる方様々ですが
みんなで同じものからスタートします
先生の見本の実践の後実際に作り始めますが
やはり、見るのと実際に作るのでは勝手が違うようで(笑)
でも最後は皆さんいい感じの作品に仕上がりました
次回は削りの作業からスタートします!
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
] 46件中 31-35件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
月間カレンダーへ