キーワード:天草文化 解除
 今日は、「笑顔」いっぱいの4人の皆さんの了解を得て、楽しそうに「ろくろ体験」をされてる様子を紹介をします。
 コロナ対策で窓を開けながら、自分の作品を目指して作っておられます。
 粘土2kgでお茶碗など、回転の遠心力を生かし、形のいい素晴らしい「器」を簡単に、まるで、陶芸家になられた気分で作られました!
 何もかも忘れて集中され、素晴らしい器が出来上がりました!!
 出来上がりを見せてもらうと「あったかくて心優しい気持ち」になれるような感じがします😊。
 ろくろ体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます!
 皆様も体験されてはどうですか? 
 当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
DSC04688
初めてでうまくできるかな~
DSC04681
基本の菊練り、できそう?
DSC04697
土の感触が気持ちいい
DSC04699
集中して黙々と・・・
DSC04696
予想以上にできそう・・・
DSC04701
笑顔いっぱいの皆さんでした!次の絵付けも楽しみです!
日差しが舞い込んでいい天気になりました! まだまだ寒さの厳しい日は続きそうですが…

来週あたり、さらに寒くなりそうです💦⛄ (大寒波!)⛄  

春が待ち遠しいですね🌸

本日はひな人形制作体験(2回目)絵付け体験です😊🎎

皆様とても上手に絵付けされてました🌺
DSC04669

DSC04670

DSC04668

DSC04663

DSC04673
この後 本焼きして完成です🌸

焼きあがりが楽しみですね🌺!(^^)!

皆さま寒さ対策をされて体調に気をつけてくださいね。

(Y.F)❤❤


3月のような暖かさが何日か続きましたが、また今朝は冷えてきましたね。

 春はまだまだ先のようです‥😊

 先日体験に来られたお客様の器が出来上がりましたので梱包しお送りします(*^^*)

丁寧に心をこめて包ませていただきました。!(^^)!
DSC04602

DSC04603

DSC04609
これからお客さまの元へお送りいたします(*^-^*)

届くまで楽しみにお待ちくださいね(*^^*)

寒さが続きますが皆さま体調に気をつけてくださいね。

(Y.F)❤❤
今日は、天草凧の会で新春の大空へ向かって楽しいそうに凧を揚げられました。
会員の皆さんがデザインされた凧。ことし1年の夢や希望を託した伝統的な凧。
最大5メートルの風が吹き大空に悠々と舞っていました。TT
DSC04538
にぎやかなメンバーです!
DSC04541
今年も飛びますよ!
DSC04545
私が作りました!すごいでしょう!
DSC04542
バラモン凧 今年もよろしく!
DSC04578
すごく引く引く!
DSC04594
私は力が違うから!
DSC04600
ペアで、どっちがすごい(・・?)
エコクラフトとは再生紙使った「エコ」なクラフトテープのことです。
今日の文化交流館では、針や糸を使わずに、クラフトテープを編んでカゴやバックを作っておられます。
アイデアしだいで、さまざまな形が出来上がっています。
すごくいい形で見ているだけで癒されます。TT
DSC04487

DSC04483

DSC04488

DSC04482

DSC04485
前へ  53 54 55 56 57 58 59 60 61 62  次へ ]      380件中 281-285件