キーワード:天草文化 解除
暑い日が続いておりましたが、今朝は少しだけ暑さがやわらいでいるように感じました☀🌹

昨日は大勢の子どもたちに陶芸体験に来ていただきました!

皆さんとても元気いっぱいに上手に作っておられました(^-^)!
DSC08114
元気いっぱいでした!ありがとうございました(*^▽^*)

完成が楽しみですね😊

 さて、6日に熊本の城彩苑でイベントに参加された皆さまの作品が完成しました。

どれもみんな素敵な作品に仕上がりました!

DSC08154

DSC08155

20日に持っていきますので楽しみに待っててくださいね😊

まだまだ暑い日が続きますが皆さま体調に気をつけてください(*^-^*)

(F.Y)♥♥

今日は関西から3姉妹でろくろ体験にこられました。
皆さん、天草へのお盆帰りで記念になるようにと、楽しみながらのお茶碗をつくておられました。
みなさん、理想の形をめざし一生懸命に!・・・完成したら大事にしよう!・・・と
とてもすてきなお茶碗が出来上がりました。
陶芸体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか? 
当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。
希望される方は、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
DSC08068
姉妹で夢中に!
DSC08059
「菊練り」も体験!
DSC08072
想像以上にステキ!
DSC08075
一緒に作る!楽しさ倍増!
DSC080
うん!これはばっちり!
DSC08078
天草の記念になりました~
 今日は、ご家族4名で陶芸体験にこられました。
お客様の了解を得ましたので、お茶碗を作られている様子を紹介をします。
みなさん自分の好きな形にチャレンジ!・・・とてもすてきな「お茶碗」やタタラでお盆用の気持ちが入った「線香立て」が出来上がりました。
陶芸体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか? 
当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。
希望される方は、天草文化交流館(0969-27
-5665)までお問い合わせください。 DSC08014
お母さんに応援!
DSC08015
二人とも夢中で!
DSC08020
気持ちを込めて!
DSC08021
できあがりました~
DSC08027
午後から恐竜の本焼き前の「撥水材」塗
DSC08029
恐竜に透明釉薬掛けして・・・本焼き・・・8月20日に熊本市内の城採苑へお届けします!

雨が降りだしています☔

交流館は台風のため本日は休館しております。

先日から陶芸体験されたお客様の高台の削りをしています。連日たくさんのお客様に体験にきて

いただいておりまして心よりうれしく思います😊

DSC07996

DSC07998

このあと、自然乾燥後に陶芸窯に入れて素焼きします!

そして絵付けをして本焼きをして完成です!(^^)!

出来上がりが楽しみです。🍵

皆さま台風が近づいておりますので備えをお願いします。

(F.Y)♥
 熊本市内の城彩苑で現在、天草の宝である、美しい自然、歴史や文化など、天草の魅力を展示やワークショップを通して紹介しています。文化交流館では一昨日、天草の体験としてわくわく座の2階で陶芸恐竜絵付け体験を開催いたしました。お客様の了解を得ましたので紹介します。TT
DSC07899
優しく絵受け方法を説明!みなさん集中!
DSC07962
がんばるよ!一生懸命に!
DSC0796
にぎやかな中に天草からも応援!
DSC07978
心配ないよ!大丈夫だよ!
DSC07966
家族で一緒に体験!楽しい思い出に!
DSC07992
たくさんの「個性豊かな作品」が完成!
(1日に4回の講座を開催しました。次回の体験は8月20日です。)
前へ  49 50 51 52 53 54 55 56 57 58  次へ ]      426件中 261-265件