キーワード:天草文化 解除
急に涼しくなり、秋の訪れを感じはじめていましたが 今朝はまた暑さを感じました(*^-^*)
お天気もなんだか曇り空💦あっ 雨が降り出しましたよ~☔
 先日、お客様から池の浮草をたくさん頂きました!(^^)! 早速池に浮かべた時 交流館の金魚たち
はスイスイと泳ぎだし、喜んでいるようでした(*^-^*) プカプカ浮草ルンルンルン(^^♪~
0101111

DSC02704
とても気持ちよさそうに泳いでます🐟
DSC02705
池を照らすかのように大きく咲いていました🌺
DSC02706
ふと、 下のほうにもキレイな桃色の花です😊🌺 

 寒くなったり暑くなったり気温が変化しますが 皆さま体調に気をつけてくださいね。
 
 ※今日は秋分の日です😊 「先祖をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」とされて おはぎをお供えしたり食べたり
する風習があるそうです😊

(Y.F)❤❤
毎日灼熱の暑さが続いていますね💦外は厳しい暑さです☀
 今日は、手びねり体験にお客様が来られました(*^-^*) 手びねり体験ははじめてといわれてました😊…が はじめてとは思えないくらい上手に作っておられましたよ~!(^^)!😊 
DSC02532

DSC02537

DSC02538

DSC02542
上手にお湯のみとお茶碗を作られました(*^-^*)
完成が今からワクワクドキドキですね😊

暑い中、体験にお越しいただきましてありがとうございました(*^▽^*)
この後 高台を削り素焼きをします。

お客様は絵付けの体験もされるとのことで大変楽しみにお待ちしております!!(*^-^*)

(Y.F)❤❤


 今日は、お客様が陶芸体験で作られた作品を削っています。
 まず、作品を逆さまにしてロクロに固定し、高台(器の底の部分)の大きさをきめます。
(器に対して大きすぎるとバランスが良くなく、小さすぎると不安定な形になります。)
 高台以外にも全体の形と厚みを整えます。
 作業が終わると窯(温度700度)で2日間素焼きします。
(そのあとは絵付け、本焼き(温度1250度)3日間が待ってます。)
 いろんな作業がありますが、出来上がりが非常に楽しみです!! TT
DSC02505
削りの途中です。
DSC02503
削り前です。
DSC02504
削りの道具です。
DSC02506
もう少しです。
DSC02509
完成です。
DSC02510
全部完成しました。
 今日の紹介は自主教室で活動されていますステンドグラス制作体験教室「ブ-ケ」です。
チ-ム10名で結成されてから11年になられます。体験の工程はまず ①素材の選択 色、模様、透明度、表面の質感で実際に光を通してみて、でき上がりをイメージしながら素材を決定されます。 ②切る・削る 型紙をもとに板ガラスをカットする。 ③細かく削ったガラス一枚一枚にコパホイルテープ(銅はく)を巻き付ける。④カッパーホイルテープの上にハンダをのせ、ガラスをつなぎあわせて形をつくって完成となります。各生徒さんの作品がすごいです。本当に楽しさが伝わってきます。TT
DSC02484
おっ!「横綱ねこ」ちゃん!
DSC02482
一緒に、楽しさ倍増!
DSC02483
これも、すごい!
DSC02485
感動!完成が楽しみ!
DSC02486
二人とも夢中で!
DSC02487
「ル-ター」で細かく調整。集中!
朝方は少し涼しくなってきましたね😊 が…まだまだ暑いです💦
 竹細工教室の初心者講座😊初日です(*^▽^*)今日からはじまりました~(^^♪
参加者の皆様、はじめての方で これからいろんな竹細工が出来上がっていくのが楽しみですね(^o^)
DSC02463
竹割りの仕方を学び、真剣なまなざしで講師の指導を受けておられました。
DSC02467
ひとりひとりのペースにあわせて進められておられました(*^-^*)
DSC02469
竹割り、ドキドキですね。

皆さまとても上手に割っておられました!(^^)!

 この講座は来年の3月まで月2回行われます。

(Y.F)❤❤

前へ  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次へ ]      393件中 251-255件