キーワード:熊本観光 解除
本日のろくろ体験は、女性の方、お一人で体験していただきました。お客様は、少し前に、陶芸手びねり体験をされ、素晴らしい作品を作られたばかりです。今回、作陶された作品も御覧の通り、プロ並みの出来栄えとなりました。次回は、素焼きが済んだ作品の絵付けに来ていただきます。素焼きが済みましたら、ご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。当館の陶芸体験は、お一人からでも体験できます。少し興味があるけれど一人ではちょっと~と迷っておられる方がいらっしゃいましら、遠慮なくご予約いただき、お越しください。職員一同、心よりお待ちしております。天草文化交流館0969-27-5665番まで(i_n)

(3つ、どんぶりをおつくりになった、お客様)
102_2740

102_2739



 当館の駐車場側の入り口の両脇に、常にきれいな花が飾られています。この花は、天草拓心高等学校の皆さんが丹精込めて育ててくれた花たちです。いつも当館に来館される皆さんの心を癒してくれます。ちょうど前にいただいた花が、終わって、ひと時もたたないうちに、きれいな花が届けれれていました。たぶん、7日か8日に届けられたと思います。お届けされるときは、お声がけくださるようにお伝えしているのですが、いつも、いつの間にか、きれいな花が届けれれています。拓心高等学校のみなさん本当にありがとうございます。
 拓心高等学校の、この取り組みは、もう何年も続いており、当館だけではなく、天草の空の玄関口の天草空港にも飾られています。学校ぐるみでこのような素晴らしい取り組みを継続されていることに感謝しかありません。これからも素敵な花を、幸せを、お届けされる取り組み応援しています。(i_n)
(天草拓心高等学校からいただいた花たち)
102_2508

102_2505

102_2509

102_2510

102_2506






くまモン来た~~なんと、天草文化交流館に、世界的に有名な「くまモン」が突然来てくれました。くまモンを見るとなぜかみんなが笑顔になります。なぜ?くまモンが?天草文化交流館に?って思いますよね。
それは、今後のお楽しみということで、そのうちに理由が明らかにされると思います。それまで、みなさんお楽しみにお待ちくださいね(i_n)

kumamonn1
前へ  1 2 3 4 5 ]      23件中 21-23件