キーワード:天草文化 解除
  今日は江戸時代から伝わる「天草押し絵」制作体験教室がありました。花鳥・人物などの形を厚紙で作り、これを布でくるみ、中に綿をつめて高低を付け板などに張り付けて仕上げる布細工の一種です。今日の様子をご覧ください。TT
102_4263
楽しみながら!
102_4265
時間忘れて熱中!
102_4264
完成が楽しみ!
102_4267
ちょっと感動!
102_4266
自分の手で作り出す楽しさ!

連日の猛暑から朝が涼しくなってきました(*^-^*)

そよ風がさわやかに吹いて秋の訪れを感じます

まだまだ気温が高い日も予報ではありそうです💦

本格的な秋の訪れはもう少し先ですね…😊

涼しい秋が過ぎると寒~い冬の到来です⛄💦

交流館の池の横にピンク色のかわいい花が咲いていました🌺そよ風の中ゆらゆらと揺れてます。

裏庭には夏の終わりをつげるようにヒマワリの花が咲いてました(*^-^*)

心地いい風に包まれて交流館の花たちも気持ちよさそうです🌺

皆さま急に気温の変化もあるので体調を崩されないように気をつけてください。

(F.Y)❤❤

102_4248

102_4247

8585888

102_4244

102_4245
 お茶碗に絵付けしてから約1250℃で焼成します。作品は基本2回焼きます。
1回目素焼き(750℃)そして2回目が本焼きです。
ゆっくり半日ほどかけて温度を上げています。
そして、1、2日かけて徐々に冷ましていくので、とても時間がかかります。
出来上がりが非常に楽しみです。TT
102_4201

102_4203

102_4202

102_4200

102_4204
9月も半ばになりましたが

まだまだ暑い日が続いています🌞

秋の訪れはゆっくりしているようですね。

空はやや曇り空になっています。

本日午後、交流館の2階でコンサートが開かれてたくさんのお客様が来られました!(^^)!

素敵な楽器の音色やすばらしい歌声が館内に響きわたるのを聞いて

とても感動しました😊

102_4167



102_4170

102_4174

102_4166


心にしみ渡るステキな音色!(^^)!

ありがとうございました😊

皆さま、まだまだ気温が高い日が続いてますが体調に気をつけてお過ごしください。

(F.Y)❤❤






今日は、「つまみ細工」の制作体験がありました。
つまみ細工は、小さく切った布をつまんで折りたたみ、花や鳥などを作っていきます。
102_4100
「つまみ細工」わかりやすい説明から!
102_4136
つまみ細工 ピンセットで挟みボンドで接着します。
102_4138
つまみ細工・正方形の布を対角線で二つ折りにして再度三角形に二つ折り、また、さらに二つ折りします。
102_4142
つまみ細工・初めてでもうまくできました!
102_4150
つまみ細工 完成です!

又、毎月第二・第四土曜日には竹細工講座を実施しております。
朝は初心者コース、午後は中・上級者コース。
みなさん自分の思い思いの作品を目指し頑張って作られました。

102_4103
竹細工・指導も皆さんも一体となって熱心に!
102_4118
自分の手で作る楽しさ!
102_4155
竹細工・これもすごい!

午後からは、自分で作られたお皿に釉薬掛けでの絵付けをされています。
複数の釉薬を組み合わせることで、お茶碗にもいろんな味が出てきます。
高台部分の釉薬をスポンジでふき取って完成!次は「本焼き」です。
きれいに焼きあがりますように!TT
102_4156
陶芸絵付け・釉薬を注いで!
102_4159
陶芸絵付け・大皿の絵付けです!
102_4161
完成!できましたよ!
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ ]      395件中 21-25件