キーワード:天草文化 解除
8月に入り厳しい暑さは連日続いています🌞🌞

炎天下の中、外に出ることさえ危険な暑さです🌞🌞

皆さま熱中症対策をされて涼しくお過ごしください😊

今月もたくさんの陶芸体験お申し込みありがとうございます!(^^)!

準備してお待ちしております❕

102_9117

102_9116
お客様に会えるのを楽しみにしております(*^^*)


 ふと外を見ると…この猛暑の中、交流館の庭に真っ白い花が美しく咲いていました😊
102_9112

102_9113
暑さに負けず涼しさを見せてくれているかのようです🌼

また、裏庭のヒマワリさんもこれから咲く姿を元気いっぱい見せてくれていました🌻😃
102_9111

102_9110

102_9109
もうじきかわいい黄色い花がたくさん咲きそうです🌻😃
                           (F.Y)❤❤
連日の猛暑で暑い日が続きますが子どもたちは今日も元気いっぱいです😊

本日は夏休み子ども体験教室の二日目です!

陶芸シーサー制作体験が午前中にありました!

シーサーのいろいろな表情をしたかわいくすてきな作品ができました(*^-^*)

午後からは二階で勾玉つくり体験!陶芸室では箸置き絵付け体験がありました😊

皆さん楽しそうに制作体験に取り組んでおられました😊

102_8960

102_8926

102_8928

102_9053

102_9057

102_9070

102_9074

102_9073

楽しそうに親子で体験されてました😊

二日間の体験で131名の皆さんにおいでいただきました!😊

体験ありがとうございました✨

まだまだこれから暑さが続きそうですが体調を崩されないよう気をつけてください。

(F.Y)❤❤


今日は夏休み子ども伝統工芸制作体験教室がありました。
今日、63名の皆様にお越し頂き、明日は68名の予定です。
それぞれ教室で夏休みの思い出にと一生懸命に頑張られました。TT
7月26日の講座
ハニワづくり平皿絵付け2バルーンスライム
陶芸「はにわ」陶芸「平皿絵付け体験」「わくわく科学あそび」

7月27日の講座
シーサー猫の箸置き勾玉(縦)
陶芸「シーサー」陶芸「箸置き絵付け体験」「勾玉づくり」

102_8795
陶芸「はにわ」
102_8797
陶芸「はにわ」
102_8920
陶芸「はにわ」
102_8902
陶芸「平皿絵付け体験」
102_8917
陶芸「平皿絵付け体験」
102_8919
陶芸「平皿絵付け体験」
102_8851
「わくわく科学あそび」
102_8841
「わくわく科学あそび」
102_8908
「わくわく科学あそび」


















朝から熱気ムンムンの暑さが続いています🌞🌞

蝉の声も大合唱です!

 先日お客様が陶芸ろくろ体験に来られました!(^^)!

仲良しお友達3人様です(*^^*)~

皆さまろくろ体験がはじめてとは思えないくらい上手に作っておられました😊

102_8746

102_8763
楽しそうに作品に取り組んでおられました😊
102_8751

102_8753

102_8761

102_8765

102_8770
とてもすばらしい作品が出来ました!

😊絵付け体験も楽しみです(*^-^*)

まだまだこれから猛暑が続きますが体調を崩されないよう気をつけてください😊

ろくろ体験ありがとうございました(*^^*)

(F.Y)❤❤


昨日からの雨模様からすっかり晴れたいい天気になりました😊

交流館の庭の花たちも暑さに負けずきれいに咲いてます🌻

ひまわりsunの姿はまだまだ準備段階ですが‥😊

紫陽花の花が元気に咲いていました!(^^)!(パワーを放っているようです🌞🌞)

102_8706

102_8707

102_8708
きれいに咲いていて元気!もらいます♡
102_8709

102_8710

102_8711
鮮やかな黄色い花も暑さに負けず咲いてます😊

蝉の声が辺り一面に響き渡り真夏の暑さを感じます🌞🌞

皆さま熱中症に気をつけてください!(^^)!

本日は土用の丑の日です!鰻を食べて夏を乗り越えましょう😊

(F.Y)❤❤

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ ]      411件中 21-25件