キーワード:天草文化 解除
今日はわくわく歴史探検隊の絵付け用のお皿など焼きあがりました。
恐竜には家族で仲良く絵付け中です!
午後からは線香たてやお茶碗の絵付けに時間を忘れて熱中されていました。
皆さんも体験されませんか。TT
DSC08458
時間を忘れて熱中!
DSC08457
気持ちを込めて!(線香たての絵付け)
DSC08459
楽しみながら!
DSC08438
こちらは恐竜に絵付け!
DSC08439
姉妹で一緒に!
DSC08437
わくわく歴史探検隊の絵付け用のお皿です!
DSC08452
ハートのマグカップ・窯入れ!

 まだまだ大変な暑さが続いております~秋が待ち遠しいですね!
 今日は、自分の手で物を作る体験!陶芸教室で7名の生徒さんが楽しそうに自分の好きな形になるように整えておられます。
陶芸で楽しい思い出を作りませんか!当館の「HP」等でご案内をしています。
予約をしていただくと体験をすることができます。
詳しくは、天草文化交流館 電話(0969-27-5665)までお問い合わせください。TT
DSC08407
理想の形を!
DSC08409 (1)
想像以上にすごい!
DSC08408
味のある形に!
DSC08392
きせきの形に!
DSC08411
いいなあ・・・うまい!
いい天気になりましたね!(^^)!風も吹いて暑さが少しだけやわらいでるような気がします(*^-^*)

本日は陶芸平皿制作体験がありました!

皆さんとても上手に作っておられました(*^-^*)

DSC08359
ねん土をのばしています
DSC08362

DSC08364

DSC08365

DSC08381

DSC08383

DSC08384

DSC08380
見事な平皿ができました!皆さんとても楽しそうに作っておられました(*^-^*)

このあと素焼きして次回は絵付け体験になります!

皆さまお暑い中体験に来ていただきましてありがとうございました!

9月に入りまだまだ暑い日が続いてますが皆さま体調に気をつけてくださいね😊

(F.Y)♥♥




 今日は、自主グループ「ウグイス」の皆さんが「押し絵」制作体験を頑張って活動されています。

押し絵は、厚紙や布を重ねて順序良く貼り付けて、立体感のあるすばらしい作品に仕上がります。

来上がった作品に感動です。TT

DSC08341
みんなで楽しみながら!
DSC08342
みんなで夢中に!
DSC08343
二人で楽しく一緒に作る!
DSC08344
完成が楽しみ!
DSC08345
やっぱりすごい!感動!
DSC08346
自分の好きな形に! 
DSC08347 (1)
自分の手で作り出す楽しさ!
8月も終わり明日から9月です!🍂

夏もあっという間に過ぎまだまだ暑いですがこれから秋に向かい涼しくなってほしいですね!(^^)!🍂

朝から曇ってましたが雨が降り出してきました☔

本日は先日陶芸体験されたお客様の器の削り作業です

DSC08315

DSC08316

DSC08318

DSC08319

DSC08320
このあと素焼きします(*^-^*) 楽しみです🌺

 交流館の裏庭に毎年咲くひまわりもそっと風にゆられてました(*^-^*)
DSC08323

DSC08324
黄色にそっと咲く姿に暑い夏、元気をもらいました!

秋のせせらぎが徐々に近づいてくるのが待ち遠しいですね🍃

皆さま体調に気をつけてくださいね。

(F.Y)♥♥
前へ  38 39 40 41 42 43 44 45 46 47  次へ ]      380件中 206-210件