キーワード:天草 解除
今日は朝からたくさんの教室が開催され、たくさんの方が来館されています

年間教室の「天草押し絵」、自主グループのステンドグラスの「ブーケ」さん
手びねりグループの「手びねリーズ」さん、天草凧の会のメンバーさん

和気あいあい制作に取り組まれています
それぞれ年齢も性別も職業も違う皆さんの集まりですが
皆さんとても仲良しです

今日は手びねリーズさんの中から作品紹介
クリスマス仕様の多肉植物入れです^^
とても可愛らしいですよね!
本焼き上がりが楽しみです!

103_0016

(Y/F)



こんにちは。

今日は第四金曜日ですので

朝から年間講座の陶芸教室が開かれました。

本日の内容は、前回作った花瓶の高台削りと

来年の干支である「午」の制作もできました。

自分だけの干支「午」が出来上がったと思うので

どんな焼き上がりになるのか、とっても楽しみですね!!KT

102_9982






こんにちは。

今日は朝から竹細工教室の上級者クラスと

午後からは天竹会(自主クラス)の竹細工ざんまい

の二日間になりました。

皆さん、素晴らしい作品ができています。

今年の大陶磁器展の初日には

竹細工教室の生徒さんが展示販売会をされますので

ご興味ある方はぜひご来場ください。KT

102_9910

102_9911



おはようございます。

今日は朝から本焼きがばっちり焼きあがりましたので

器の底をやすりで整えてから、

早速、お客様にお送りさせていただきました!!

続けて、本焼き入れの準備もしています。

午後からは、修理した土練機で再生粘土を練りなおします。

陶芸体験のお客さまもご予約いただいておりますので

今日も一日、頑張ります!(^^)!KT

102_9855
焼き上がりばっちり!

102_9856
素敵な器ができてます!!



午前中、突然の土砂降り…
最近ほんと天気が安定しませんね💦

本日午後からはあらいぐま人吉さんによります
「写真洗浄ボランティア、写真洗浄体験会」
が行われます

あらいぐま人吉

先月の大雨で予想もしていなかった水害を体験した熊本県内
天草市内も広範囲で被害が発生しました

浸水被害にあった思い出の写真、捨ててしまうのではなく
洗浄して、蘇らせませんか?


今回の体験会では事前にいろんなところから集まってきた、委託された
写真をボランティアのスタッフの方と一緒にきれいにする作業を
体験していただきます
また、今回の水害で水につかってしまった写真等に関する
相談も受け付けています

事前申し込みは不要です
たくさんの方に見学、体験いただければと思います
皆さんのご参加お待ちしています^^
(Y/F)
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      419件中 16-20件