キーワード:天草文化 解除
10月になり、すっかり秋を感じられるようになりましたね🍃

徐々に涼しくなりそうです。 風も心地よく吹いてますね。

交流館でも秋の訪れを感じています🌼

先日からの陶芸の素焼きです!(^^)!

DSC09003

DSC09005

DSC09006

DSC09009

DSC09010
焼きあがりが楽しみです🌺

その後絵付けをして本焼きして完成です。

皆さま季節も秋にさしかかって気温の変化もありますが体調に気をつけてくださいね😊

(F.Y)♥♥



毎月第1・第3の火曜日は、「現代押し絵」制作体験です。

押し絵は、厚紙や布を重ねて順序良く貼り付けて、立体感のあるすばらしい作品に仕上がります。

みなさん、自分の手で作られた作品に感動です。TT

DSC08976
楽しく制作中!
DSC08978
完成が楽しみ!
DSC08979 (1)
自分の手で作り出す!
DSC08980 (1)
一緒に作る楽しさ!

晴れ晴れとした穏やかな日になりました(^-^)☀

季節はもう秋にさしかかってます!

9月も残りあとわずかになりましたが、まだまだ厳しい残暑が続いています!

本日は陶芸体験に来られたお客様の作品の絵付け作業です(*^-^*)

DSC08800

DSC08801

DSC08802

DSC08805

DSC08806

DSC08799

DSC08807
絵付けしていよいよ本焼きします(*^-^*)

出来上がりが楽しみです🌺

皆さま気温の変化がありますが体調に気をつけてくださいね!(^^)!

(F.Y)❤❤




 天草の伝統工芸品である「天草手まり」制作体験をされています
 「南蛮手まり」は、天草四郎が恋する女性に贈ったといわれ、一説では、幻の恋人・路香(みちか)が作ったのが始まりとも伝えられています。上品な色合いで、菊の絵柄を織り上げてたこの手まりは、その美しさの中に、ほのかなロマンスを感じさせてくれます。T.T
DSC08781
自分の手で作り出す楽しさ!
DSC08778
楽しく体験!
DSC08782
一緒に作る!
DSC08779
やっぱりすごい!
DSC08780
楽しい時間を!
あの灼熱の日々から解放されて穏やかな風が吹いています!

少しずつ秋の訪れを感じはじめてきました🍃

交流館の庭の花たちも色よく咲いて心にやすらぎをあたえてくれています(*^-^*)

花たちもそよ風に揺られてかわいく咲いていました🌺

DSC08761

DSC08762

DSC08763

DSC08764
アリ🐜さんもうれしそうです!
DSC08765
これから訪れる季節の変化を感じとってるみたいですね🌼

皆さま気温の変化で体調を崩されないように気をつけてください !(^^)!

(F.Y)♥♥
前へ  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  次へ ]      427件中 166-170件