キーワード:天草文化 解除
 今日はたくさんの体験がありました。

了解を得ましたので紹介します。

「竹細工教室」「天草押し絵」「陶芸手びねリーズ」の体験がありました。

みなさん自分の思い思いの作品を目指し頑張って作られました。

皆様も体験されてはどうですか? 
DSC00488
竹細工 熱血指導!
DSC00487
竹割!
DSC005
すごく楽しんで体験!
DSC00494
出来上がりが楽しみ!
DSC00496 (1)
陶芸 お玉置!
DSC00497
かわいい豆皿!
風はほんのり冷たいですが暖かな日差しが舞い込んでいい天気になりましたね!(^^)!

本日はしめ縄制作体験が午前中にありました!

良か年を迎えるためにしめ縄を皆さんがんばって作っておられました(*^-^*)

DSC00349

DSC00393

DSC00415

33333

DSC00441

DSC00461

DSC00465

皆さま立派なしめ縄が完成しました(*^-^*)

今年もあとわずかになりましたが体調に気をつけてお過ごしくださいね。

しめ縄制作体験お疲れさまでした😊

良い年をお迎えくださいね(*^-^*)

(F.Y)♥♥
 独特な西洋風の建築で有名な天草文化交流館で、今日は、ギター教室の練習がありました。

了解を得ましたので紹介します。人気の高い楽器ギターは初心者の方でも楽しく学ばれるそうです。TT

DSC00184

DSC00189

DSC00192

DSC00195

DSC00190

DSC00196

朝から寒いです!

昨日の雨からいいお天気になりましたね!(^^)!

本日はバラモン凧教室の最終日です!

制作されたバラモン凧にうなりとひも付けなど仕上げ作業をして

いよいよ凧揚げです!

3232
バラモン凧の特徴のうなりとひも付け作業です
DSC00126

DSC00133

DSC00144
いよいよ凧あげです(*^-^*)
5858
大空を気持ちよくバラモン凧が舞いあがってます!!ビュンビュン♪
DSC00139
風も心地よく吹いて凧もよく舞いあがりすばらしい凧揚げでしたね🌺

天草凧の会の皆さま参加されたお客様お疲れさまでした😊

まだまだ寒い日が続きますが皆さま体調に気をつけてくださいね(*^-^*)

(F.Y)♥♥

11月も終わりです!(早いですね~)

明日から12月です。

今年も残すところあと一か月に(*^-^*)!

今朝から急に冷え込んで寒くて凍えそうですね!

交流館の庭の花もこの寒さの中がんばってます🌺

DSC00113

000

888

DSC00115

DSC00119

333

DSC00118
凍えそうな寒さの中でもがんばって咲いているのを見ると元気をもらいます。🌺

交流館の庭でいつも可愛くきれいに咲いてくれてありがとう🌺🌺

皆さま急に寒くなりましたが体調には充分気をつけてくださいね。

(F.Y)♥♥


前へ  26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ ]      427件中 146-150件