キーワード:天草 解除
今日は午後から団体での手びねり体験が入っています
今日はなんと海外、インドネシアからのお客様です

午前中、陶芸室の準備と、通訳用にポケトークの準備をしています
なかなか日本語以外で対応することが少ないため今からドキドキです^^

103_0266

皆さんに楽しんで体験していただけるといいと思います^^
おはようございます。

本日午前10時から

MOA美術館天草児童作品展 表彰式

が行われております。

受賞された皆様、おめでとうございます。

素敵な作品が、たくさん展示されておりますので

ぜひご来場ください。KT

103_0172

103_0173
今日は午前中本渡南小学校の3年生の子供たちが
総合の学習で交流館を見学に来てくれました
103_0152
初めに2階で全体説明、質問会
その後1階の陶芸室、バラモン凧の部屋、展示室を見学

初めて交流館に来た人も多く、いろんな成り立ちから、
普段なかなか聞けないことなどいろいろお話しすることができました
この後まだまだいろんなことを調べるとのことで、
また質問があったら来てもいいですか?
と言ってくれて子もたくさんいました

たくさん調べて、勉強して、もっと天草に関すること、
知ってもらえるといいなと思います
(Y/F)
こんにちは。

今日も朝から竹細工教室と南蛮てまりの自主クラスでした。

竹細工教室の自主クラスでは、大陶磁器展での販売に向けて

作品作りの真っ最中です。

先日のハニワづくり体験と、陶芸教室での干支づくりも

きれいに素焼きが焼き上がっています。

絵付けが楽しみです!KT
103_0128

103_0130

103_0137

103_0133


朝から気持ちのいい秋晴れ☀
だいぶ朝晩過ごしやすくなってきました^^

103_0096

今日は午前中凧の会のメンバーの方が今週土曜日から開催される
バラモン凧の準備をされていました
午後は多目的室にて伝統手織りの自主グループ花風雅の方々が
色とりどりの作品を作っていらっしゃいました

職員はといえば…
朝からパソコンのデータ整理に追われています
朝一から初めて今日中に終わればいいな~なんて思いながら
作業はやっと折り返しに突入です(笑)


週末、天気は少し崩れる予定ですが、交流館ではいろんな講座、教室が開催予定です
駐車場の利用者も増えますので、来館予定の方はお気をつけてお越しください
(Y/F)
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ ]      419件中 11-15件