キーワード:体験 解除
こんにちは。

本日より年間講座の「天草押し絵」が

始まりました。参加者の皆さん、

とても楽しそうに制作されており、

笑い声の絶えない教室です。

まだまだ受講生も募集中です。

お気軽に天草文化交流館27-5665までご連絡ください。

また、今日は焼きあがった器をお客様に

お送りする作業もしています。到着を楽しみにされてください☆KT

102_1520

102_1511

102_1512

おはようございます。

今日は朝から高台削りをしています。

明日の朝からろくろ体験もあるので

菊練りをして準備しました。

素焼きの窯出しも無事に終わりました。

あと残り八個、頑張って高台けずります。KT

102_1377

102_1378

102_1379










こんにちは。

今日は暖かい一日になりましたね。

来週からまた雨ということなので

短い小春日和を楽しみたいと思います。

そして今日は午後から

ご家族様で手びねり体験にいらっしゃいました。

おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんから

お孫様たちまで、皆さん一致団結

和気あいあいと楽しく、一生懸命に作っていただきました。

素敵なお皿やお茶碗が出来上がりました。

またぜひぜひ、天草に遊びにいらっしゃってくださいね。KT

102_1325

102_1310

102_1316

102_1311


こんにちは。

本日は朝からご友人グループで

ろくろと手びねりの体験においでいただきました。

最初は何を作ろうかなーと皆さん悩まれていましたが

いざ作り始めると、皆さんとても上手に制作されました。

エンジョイしていただけたようでよかったです。

またぜひ、絵付け体験もお待ちしております。KT

102_1158

102_1138

102_1149

102_1141





昨日、本渡北小学校に親子ふれあい活動にて
ミニ凧の出張制作体験でお邪魔しました!
体験は3年生とその保護者だけでしたが、
人数が多くとても賑わいました^^

102_0882
説明からみんなとても真剣、
今回は時間の関係上、イラストは事前に描いてもらっていたため
説明後は切り取るところからスタート!

102_0885

102_0890
保護者の方と一緒に楽しく作業していました

111-1
天気があいにくの雨だったため、外での凧あげはできませんでしたが、
体育館の中で順番にみんなで上げることに

最後にクラスごとにみんなで記念写真も撮りました
短い時間でしたがみんな楽しんでいただけたようでよかったです^^

(Y/F)
前へ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  次へ ]      216件中 126-130件