みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:天草文化
解除
2024/2/28 ミニ凧準備です😊
昨日に続き寒いですね(*^-^*) 冷たい風が吹いてます💦
暖かな春の日差しに包まれる日が待ち遠しいです🌸
3月5日北小ミニ凧親子体験があります。
本日はその準備中です!!(^^)!
たくさんの数の準備をしています😊
完成したミニ凧が大空高く舞い上がる姿がとても楽しみですね(*^-^*)🌺😊
皆さま寒い日が続きますが体に気をつけてくださいね。
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/25 家族で「お茶碗」づくり!
今日は、家族で
お茶碗づくりに来られました。
了解を得ましたので体験の
様子を紹介をします。
仲良く自分の作品を楽しそうに
作っておられます。
みなさん何もかも忘れて集中!集中!すてきな作品が
出来上がりました!
陶芸体験は
初めての方でも安心して
気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか?
当館の「HP」等でご案内をしております。
希望される方は、
天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
T
T
天草の思い出に!出来ました~
自分の手で作りますよ!
土の感触が気持ちいい!
楽しい時間満足です!
完成が楽しみ!
仲良く!お手伝い!
なめし皮で滑らかに!完成!
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/21 いよいよ明日から作品展です😊
朝から大雨がずっと降ってます☔
雷⚡もすごい音でゴロゴロと鳴り響いていました!
昨日は気温も高く暑いくらいでしたね(*^-^*)
明日からいよいよ交流館の
作品展
が始まります!
準備もあと少しです(*^-^*)
本日はステンドグラスブーケの方々が設営に来られました!(^^)!🌸
明日から始まります交流館の
作品展
にたくさんの方が来られますことを楽しみにお待ちしております。
皆さま気温の変化などで体調を崩されないよう気を付けてくださいね(*^-^*)
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/18 土人形絵付け!
先日、
山姥、弘法大師、恵比寿の土人形をお客様が
制作されました。
その土人形の素焼きが終了しましたので、今日は絵付けに来られましたので紹介いたします。
皆さんも自分だけの伝統的な土人形を作ってみませんか。TT
自分だけの土人形の完成!
絵付け前の説明。
絵付けの順序。
自分の手で!
黙々と集中!
時間を忘れて!
恵比寿・
弘法大師・
山姥、
完成しました!
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/15 作品展の準備です(*^-^*)🌺
雨もあがりとてもいい天気になりました!😊
気温も高くなって春のようなさわやかな風が吹いています(^^♪
季節は春にむかっていますね(*^-^*)
交流館の作品展がいよいよ近づいてきました!(^^)!
本日は作品展の準備を2階で進めています😊
これから設営準備をみんなで進めていきます(*^-^*)
作品展にたくさんの方が来られることがいまからとても楽しみです(●^o^●)🌺
皆さま気温の変化もありますが体調に気を付けてくださいね(*^-^*)
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次へ
] 427件中 121-125件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
月間カレンダーへ