キーワード:体験 解除
ゴールデンウィーク半ば、交流館は今日も講座でたくさんの方が来館くださっています^^

午前中は天草南蛮手まりの自主教室、竹細工初心者教室、手びねり体験のご家族様
午後は竹細工中級・上級者教室
皆さんそれぞれ楽しんで作業されていました^^
長い連休もあと2日、交流館も6日まで休まず開館しますので
皆さん気軽にお立ち寄りください✨

102_1906
竹細工初心者教室✨


102_1907
天草南蛮手まり🌸

102_1911
陶芸体験👪

102_1922
竹細工中・上級教室⭐

(Y/F)




おはようございます。

今日はあいにくの雨ですね。

思った以上の土砂降りでびっくりしています。

昨日までたくさんのお客様に陶芸体験をしていただき

本当にありがとうございました。

今日は作っていただいた器を乾燥させて

高台削りを行います。

高台削りは乾燥の調整が一番むつかしく

削るタイミングが重要です。

今日は雨なので湿度が高く、さらに調整が困難になります。

見極めが大事な作業になります。

お客様の笑顔のために今日も頑張ります☆KT

102_1847

102_1848
おはようございます。

本日もお客様が作られた作品の

高台削りと絵付け中です。

素敵につくってくださった作品を

より素敵に完成するために

お客様の顔を思い浮かべながらひとつひとつ

丁寧に作業をしています。KT

102_1690

102_1688

102_1689


こんにちは。

本日より年間講座の「天草押し絵」が

始まりました。参加者の皆さん、

とても楽しそうに制作されており、

笑い声の絶えない教室です。

まだまだ受講生も募集中です。

お気軽に天草文化交流館27-5665までご連絡ください。

また、今日は焼きあがった器をお客様に

お送りする作業もしています。到着を楽しみにされてください☆KT

102_1520

102_1511

102_1512

おはようございます。

今日は朝から高台削りをしています。

明日の朝からろくろ体験もあるので

菊練りをして準備しました。

素焼きの窯出しも無事に終わりました。

あと残り八個、頑張って高台けずります。KT

102_1377

102_1378

102_1379










前へ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ ]      204件中 111-115件