キーワード:天草文化 解除
朝から雨が降っていましたが、晴れてきましたね(*^-^*)

穏やかな風も少し吹いて過ごしやすい天気になりました☀

先日、窯入れした素焼きが焼き上がりました😊

102_1547

102_1548

102_1549

102_1550

102_1552

102_1553

102_1554

102_1556
きれいに素焼きが焼き上がりました(●^o^●)

この後仕分けして絵付けになります。

完成が今からとても楽しみです🌷

これから暑くなったりと気温の変化もありますが

皆さま体調に気を付けてくださいね(*^-^*)

(F.Y)❤❤

 今日は、仲良し女子2人で陶芸「ろくろ」笑顔いっぱいで体験されました
了解を得ましたので様子を紹介します。
何もかも忘れ集中され自分の好みの作品ができあがりました。   
 皆さんも体験してみませんか!陶芸体験は、当館の「HP」等でご案内をしております。
詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。TT
102_1459
大き目のお茶碗を!
102_1464
仲良くお茶碗を!
102_1467
1個目の完成!
102_1472
今度はお皿を!
102_1480
二人でお皿を!
102_1490
楽しさと仲の良さが伝わります!

朝から春の日差しが舞い込んで

すがすがしい日になりました☀風はビュービュー吹いてますが…💦

館のハナモモさんも春の風をあびて、すっかり花びらが飛んでしまいました🌸

館内廊下にお客様からの白いかわいいお花がかざってあります😊

「コデマリ」の花です🌺

花言葉は…「友情」「努力」「優雅」「品位」です。

ほかにも「いくじなし」といった花言葉もあるようです💦

かわいい花なので見てるととても和みますね(*^-^*)🌺

102_1423

102_1426

102_1424
かわいいです(●^o^●)
102_1435
裏庭に風に吹かれオレンジ色の花がそよそよと咲いてました!(^^)!
102_1432
春らしいオレンジ色の花ですね!(^^)!
102_1427

102_1428

102_1429
花びらがひらひらと落ちていました…

春の風が吹いてたくさん散っていました。

暖かくなり穏やかな日になりこれから館の庭も花たちが次々と咲いていくでしょう🌻

皆さま気温の変化もありますが体調に気を付けてくださいね(*^-^*)

(F.Y)❤❤
連日の雨が落ち着き今朝は曇りです☁

交流館の庭のハナモモさん…💦花がたくさん散ってしまいました🌸😢

花は散ったあとの姿も儚さを感じさせてくれています(*^-^*)

102_1404

102_1405
散ってしまいましたがまだまだきれいです🌸

交流館の廊下にお客様からの桜の花が活けてあります😊
102_1399

102_1400
写真では少しピントがぼやけてますがとてもかわいいピンク色の桜です
102_1402

4月になり桜も開花して春本番ですね(*^-^*)🌺

日差しが心地よい季節になり過ごしやすくなってきました🌸

皆さま気温の変化などありますが体調に気を付けてくださいね(*^-^*)

(F.Y)❤❤
 今日は、里帰りで「ろくろ」体験をされている様子を紹介をします。
 楽しい思い出にとすごく楽しみながらの体験でした。
 出来上がりを見せてもらうと「あったかくて心優しい気持ち」になりました。
 ろくろ体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます!
 予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、
 天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
102_1365
夢中になれました!10_1362
時間を忘れて!
10_1359
集中!完成が楽しみ!
10_1364
2人で仲良く!
10_1361
味のある形に!
102_1363
初心者でも思い出の器ができました!

前へ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ ]      427件中 106-110件