キーワード:文化交流館 解除
週末からの雨すごかったですね
交流館ではこの数日の雨で池の水が少しだけ増えていました(笑)

今週はあれよあれよという間に陶芸予約が入り、木曜日から毎日予約が入っています
明日本焼き出しと材料の準備です


さて、いよいよ年度末、交流館でも徐々に書類整理や管内整理をしています
2階も作品展が終わりいつもの姿が戻ってきました

a1212

年度をあけたらすぐに年間講座もスタートしますのでその準備も進めています

すでに定員に達している講座もありますが、まだまだ募集中の講座もありますので
興味があられる方はお問い合わせください^^

詳細はまだ出せませんが、今年度も単発で新講座を予定しております
随時市政だよりをチェックしてくださいね!!
(Y/F)

今日は朝からとっても天気がいいですね^^
風は強いですが日向はぽかぽかして気持ちがいいです

池周りの枝には次々に緑色が芽吹いてきています

a11

本日交流館では強風のため正面玄関は締切とさせていただいています
朝一番は開放していたのですが、掲示物他、飛ばされたり倒れたり…
大変でした(;^ω^)

そして朝から本焼き出しをしました
一つ一つ最終チェックをした後、梱包しそれぞれお客様へお送りさせていただきます

a1111

明日は文化交流館は休館日となります
また明後日金曜日に皆様のご来館お待ちしております^^
(Y/F)

おはようございます
だんだん春の陽気を感じられるようになってきましたね^^

今日は朝から塗装工事が入っています
階段の天井、2階展示室入あり口、丸窓等今年度最後の大掛かりな作業です

a1

そのため本日一日2階の見学ができません
1階はいつも通り見学可能ですのでお気軽にお越しください。

(Y/F)



昨夜の雨が嘘のように朝から天気が良くなりましたね^^

本年度の作品展もお世話になりました
今日は朝からスタッフ総出で片付け作業をしています
1024-777
お預かりした作品は一つ一つ丁寧に梱包していますので
お時間あるときにお越しいただけますと幸いです。

また来年度の年間教室、講座の募集も受け付けております
お電話、FAX、直接事務室スタッフまでお気軽に連絡ください^^
(Y/F)





昨日、本渡北小学校に親子ふれあい活動にて
ミニ凧の出張制作体験でお邪魔しました!
体験は3年生とその保護者だけでしたが、
人数が多くとても賑わいました^^

102_0882
説明からみんなとても真剣、
今回は時間の関係上、イラストは事前に描いてもらっていたため
説明後は切り取るところからスタート!

102_0885

102_0890
保護者の方と一緒に楽しく作業していました

111-1
天気があいにくの雨だったため、外での凧あげはできませんでしたが、
体育館の中で順番にみんなで上げることに

最後にクラスごとにみんなで記念写真も撮りました
短い時間でしたがみんな楽しんでいただけたようでよかったです^^

(Y/F)
前へ  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次へ ]      160件中 96-100件