みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:陶芸
解除
2025/10/24 陶芸教室でシーサーづくり
おはようございます。
今日は朝から陶芸教室で
本日はシーサーづくりを実施されています。
皆さん真剣にシーサー制作中です👍
オスとメス、2匹とも作られる方や
一匹だけ作る方など
皆さんそれぞれ。楽しみながら制作されていますよ!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/10/19 手まり&竹細工&ミニ凧作り
おはようございます。
今日は朝から、竹細工教室と南蛮手まり(自主クラス)です。
いよいよ天草大陶磁器展での技披露&展示販売に向けて
竹細工教室の作品作りも順調です。
午後からは本焼き入れをした後に
福連木のお祭りに向けて、ミニ凧体験の準備をします。
今日も忙しい日曜日、頑張ります!(^^)!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/10/16 はるばるようこそ!(^^)
今日は午後から団体での手びねり体験が入っています
今日はなんと海外、インドネシアからのお客様です
午前中、陶芸室の準備と、通訳用にポケトークの準備をしています
なかなか日本語以外で対応することが少ないため今からドキドキです^^
皆さんに楽しんで体験していただけるといいと思います^^
コメント(0)
ページトップへ
2025/10/5 竹細工&手毬
こんにちは。
今日も朝から竹細工教室と南蛮てまりの自主クラスでした。
竹細工教室の自主クラスでは、大陶磁器展での販売に向けて
作品作りの真っ最中です。
先日のハニワづくり体験と、陶芸教室での干支づくりも
きれいに素焼きが焼き上がっています。
絵付けが楽しみです!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/27 陶芸自主グループ^^
今日は朝からたくさんの教室が開催され、たくさんの方が来館されています
年間教室の「天草押し絵」、自主グループのステンドグラスの「ブーケ」さん
手びねりグループの「手びねリーズ」さん、天草凧の会のメンバーさん
和気あいあい制作に取り組まれています
それぞれ年齢も性別も職業も違う皆さんの集まりですが
皆さんとても仲良しです
今日は手びねリーズさんの中から作品紹介
クリスマス仕様の多肉植物入れです^^
とても可愛らしいですよね!
本焼き上がりが楽しみです!
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
] 209件中 6-10件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
月間カレンダーへ