キーワード:天草文化 解除
午後から雨がそぼ降るなか交流館の2階では素敵な歌声が響きわたっています(^^♪

ボイトレ教室「リッコヴォーチェ」の皆さまによるクリスマスコンサート🎶が行われております🌺

すばらしい歌声とピアノの音色が交流館を感動の渦で包み込んでいます🎵

背筋が震えるほどの感動をおぼえました🎵すごいです!!

102_5641

102_5639

102_5638

102_5637

102_5640

102_5630

102_5631

とてもすばらしい歌声をありがとうございました😊

急に寒さが厳しくなりましたが皆さま健やかにお過ごしくださいませ(*^-^*)

またお目にかかれますことを楽しみにしております😊

(F.Y)❤❤
今日の陶芸自主教室(手びねリーズ)を紹介します。
粘土を棒で伸ばしながら自分の好きな形になるように整えておられます。
陶芸での作業体験は「心が落ち着く」とよく言われ、ストレス解消にもなるそうです。
皆さんも体験してみませんか。当館の「HP」等でご案内しています。
102_5575
タタラ作り!粘土を同じ厚さに!
102_5577
自分の手で作り出す!
102_5576
自分の好きな形に!
102_5578
みんな夢中に!

おひさまの日差しが舞い込んでいますが本格的に厳しい寒さになりそうです🌞

冷たい風も少し吹いています💦

先日陶芸体験に来られましたお客様の作品の高台のけずり前の乾燥中です😊

午後からけずります(*^-^*)

どの作品もとても上手に作っておられました😊

102_5447

102_5446

102_5448

102_5449

102_5450

102_5444

102_5445

これからです!


皆さま急に気温の変化などで体調を崩されないよう気をつけてください😊
(F.Y)❤❤


 今日は、午前中の楽しそうに「ろくろ体験教室」をされてる様子を紹介をします。
 何もかも忘れて集中され、素晴らしい器が出来上がりました!
 午後からは「家族のお祝い」 と して「ろくろ」を体験されました。
 ろくろ体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます!
 皆様も体験されてはどうですか? 
 当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。
詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
102_5421
第5回目のろくろ体験教室!
102_5415
皆さん真剣に!
102_5413
自分の好きな形にチャレンジ!
102_5430
初心者向けのろくろ体験見本! を 見てから 家族のお祝い体験!
102_5436
楽しい思い出に!
102_5433
天草の記念になります!

穏やかな天気のなかで寒さは厳しくなっていきそうです💦

寒い中、交流館の庭の花たちは今日も元気です🌼

なかでも一際きれいに咲いている花があります。!(^^)!

熊本県立天草拓心高等学校の生徒の皆さまが大切に育てられたお花です。🌼

いつもきれいなお花をありがとうございます。

102_5336

102_5343

102_5344

22222222

33333333

777777777

102_5345

102_5347

102_5346

元気に咲いているお花を見ているとパワーをもらいます!

皆さま、これから寒さがますます厳しくなりますが体調を崩されないよう気をつけてください😊

(F.Y)❤❤
前へ  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ ]      406件中 86-90件