キーワード:天草 解除
おはようございます。

今日は、前にろくろ体験をしていただいた

お客様の器の高台削りです。

あいにくの雨模様で、乾燥の具合がむつかしいですが

ある程度の硬さになるまで乾燥させて

丁寧に削りたいと思います ^^) _旦~~

お昼からはミニ凧の材料づくりです。

凧の会の皆さんと一緒に頑張って作ります!

102_5189
【写真:見事な器ができてます!」
おはようございます。

いきなり寒くなりましたね。

天気が曇っていると気分も落ち込んでしまいますね。

早く晴れてほしいです(#^.^#)

本日は、朝から素焼き入れをしています。

先日の陶芸一回体験でおつくりいただいた

干支(巳)ですが、ばっちり乾燥しています。

焼き上がりが楽しみです。

今週の日曜日が絵付け体験となりますので

どんな模様にするか考えながらお越しください!(^^)!

102_5096

102_5098
おはようございます。

だいぶ涼しい季節になりましたね。

朝から寝起きがきつい寒さになってきました。

本日はお客様に作っていただいたろくろや手びねりの

器の高台削りも終わり、きちんと乾燥もできたので

久しぶりの素焼き入れです。

冬は窯の調整が難しかったりと大変ですが

きれいに焼きあがるのを期待しています。KT

102_4991

102_4990
おはようございます。

もうすっかり秋になりましたね。

交流館の庭では南天の実が赤く色づいています。

紅葉はまだ色づいていませんが

気温も下がってきて朝が寒くなりましたね。

どうぞ皆さん、体調の変化にお気を付けください。KT

102_4921
朝夕随分と涼しくなってきましたね^^

昨日より子ども作陶体験作品展in天草大陶磁器展の展示準備のほうを行っております
昨年度より当館2階ホールではなく、大陶磁器展と併せまして市民センターホールにて
開催させていただいております子ども作陶体験作品展✨

今年も600を超える作品を展示します
また、天草市と連携協定を結んでいる愛知県瀬戸市の子どもたちの作品も展示されます
子どもたちが一生懸命作った個性豊かな作品をぜひご覧ください^^


開催場所:大陶磁器展 市民センター体育館
     子ども作陶体験作品展 市民センター展示ホール
開催日 :11月1日~11月5日
時間  :9:30~17:00(最終日のみ16:00まで)


いろいろなイベントも同時開催れます
皆さんぜひ遊びにいかれてください^^

(Y/F)
前へ  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ ]      348件中 61-65件