キーワード:体験 解除
学生の皆様はとうとう長い夏休みが終わってしまいましたね

今年の夏休みも見学、体験、教室にと、とてもたくさんの方に来館していただきました
コロナでなかなか来館できず、数年越しに来られたお客様もいらっしゃいました

初めて来館され「また来年来ます!」と言っていただいた方々もたくさんいらっしゃって
スタッフ一同もとても嬉しい楽しい夏休み期間でした!
来年もまた遊びに来てください!
みんなでお待ちしております!

DSC08296

秋は旅行に芸術となんでも楽しめるシーズンです
今年もすでに修学旅行生の体験予約等、集団での体験予約も入ってきております
またお正月に向けて年末の体験講座のほうも準備を進めてまいります


まだしばらく暑い日か続きます、


こんにちは。

本日は7月30日に実施された恐竜製作体験の

「絵付け」を実施しました。

参加された皆さん、まずは出来上がった自分の恐竜に感動。

そして、思い思いの色を、その恐竜に絵の具で絵付けし

ばっちり完成されました。

短い時間でしたが、楽しんでいただけたようで良かったです。

あとは焼き上がりが待ち遠しいですね。〈KT〉

DSC08228

DSC08235

DSC08236

DSC08238






今日は曇りのためか朝から少しだけ過ごしやすいですね
DSC08226

本日は朝から交流館の体験講座の計画をみんなで話し合っており
年末に向けていろんな講座を企画中です

今年は昨年よりも体験やイベントが増えており、
年末年始に向けた毎年恒例の講座も皆さんに参加していただけるよう調整をしております
決定いたしましたら市政だより、当館のホームページのほうでお知らせいたしますので
楽しみにお待ちください!!

Y/F


こんにちは。

今朝は県外から、仲良し親子で手びねり体験にきていただきました。

お二人とも、見事なお茶碗と湯呑みをつくられました。

素晴らしい作品とプロ並みの手つきでした。

出来上がりが楽しみですね☆

午後からは、有明の学童クラブの児童さんが大勢

陶芸体験にいらっしゃいます。

楽しんでいただけると嬉しいです。

DSC08091


DSC08092
本日は熊本市内より手びねりにお越しいただきました^^
お二人とも初めての体験だそうです
DSC08030

とても真剣!!
DSC08031
細かいところまで丁寧に作られています
DSC08037DSC08040
完成!!
焼き上がりが楽しみです!

今回は絵付けに来るのは難しいとのことでした
次回はぜひ絵付けまで体験されてくださいね^^

Y/F

前へ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  次へ ]      105件中 56-60件