みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
キーワード:天草
解除
2025/3/18 夏休み子ども制作体験試作中✨
昨日までの暖かさはいったいどこに行ったのやら…
今年はまたなかなかに不思議な気候が続きますね
朝から来年度の夏休み子ども製作体験の試作品を作っています
子ども達が作るときに、どんな形なら作りやすいか、どんな作り方をしたらいいだろうかと
試行錯誤しながら
どんなものが作りたいか、どんなアレンジができそうか
課題や考えないといけないことはたくさんありますが皆さんに楽しんでいただけるよう
新しいものも企画していきますので、情報公開まで楽しみにお待ちください^^
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/16 いい天気になりましたね!
こんにちは。
朝からっ曇ってましたがお昼は晴れましたね。
だいぶ暖かい季節になってきました!
今日は朝から竹細工教室(上級者クラス)と
南蛮てまり(自主クラス)さんでした。
年度最後の教室です。
また四月から新しい教室が始まります。
楽しみですね!!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/12 牛深から体験に来てくれました^^
昨日午後社会科見学の一環で
牛深東小学校の4年生の皆さんが館内見学と陶芸体験に来てくれました^^
全員が作陶体験は初めてとのことでしたが、とても上手!!
思い思いに素敵な作品を作りました
絵付けには時間がなくて来れないということでしたので、
一人ひとり色を教えていただき後日着色させていただきますね!
完成まで楽しみに待っていてください^^
短い時間でしたが楽しんでいただけたようでよかったです
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/11 祭りのあと!(^^)!
おはようございます。
無事に合同作品展は終了いたしました。
例年以上に華やかに展示をしていただき
来場者総数900名をこえ
大盛況のうちに幕を閉じました。
本日より、お片付けが始まっています。
展示していただいた皆様、ありがとうございました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
アンケートを書いていただいた結果も反映し
また来年もより一層、楽しい企画展がでるよう
頑張りますのでよろしくお願いいたします。
KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/9 出産記念に陶芸体験😃
今日は、出産まじかのご夫婦とご家族4人で陶芸体験。内2人は、八代から来ていただきました。ろくろとたたらの皿つくり、2人づつ分かれての作業でしたが、お互いの作品を見せ合いながら和気あいあいの楽しい時間をお過ごしいただきました。完成された立派な作品をご覧あれ!!
赤ちゃんの誕生、楽しみですね。うちも、昨年、娘が女児を出産しました。なので、他人事には思えないです。元気な赤ちゃんが生まれますことをお祈りしております。また、次回は新しい家族も一緒に体験にお越しいただければと思います。
当館の陶芸体験は、事前予約することで1人様から体験できます。陶芸で癒しの時間をお楽しみになりたい方は、天草文化交流館0969-27-5665番にお申し込みください。体験料は、手びねり大人1,300円(1個作品)、ろくろ大人2,400円(2個作品)です。お申し込みをお待ちしております。
コメント(2)
ページトップへ
[
前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次へ
] 371件中 46-50件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
月間カレンダーへ