キーワード:陶芸教室 解除
こんにちは。

今日は第四金曜日ですので

朝から年間講座の陶芸教室が開かれました。

本日の内容は、前回作った花瓶の高台削りと

来年の干支である「午」の制作もできました。

自分だけの干支「午」が出来上がったと思うので

どんな焼き上がりになるのか、とっても楽しみですね!!KT

102_9982






毎日雨雨、今年の梅雨はよく振りますね
今日も2階は雨漏り対策万全です( ´艸`)(笑)
雨の中いつも来館いただき感謝です^^

午前中は陶芸教室
今日は絵付けからスタートです

102_8047

102_8046

釉薬、絵具、ゴスと、皆さん思い思いの絵付けを楽しまれています
焼き上がりどんな色になるか、とても楽しみです^^

午後はベテラン、陶芸教室卒業生の自主クラス
みんなで和気あいあい、おしゃべりしながら、たまに相談しあいながら
素敵な作品をたくさん作られています
とっても仲のいい方々です^^
次の作品も期待大です!

(Y/F)




こんにちは。

今日は年間教室である陶芸教室の最終日です。

今回は皆さん、電動ろくろで制作された器を

釉薬などで絵付けしてらっしゃいます。

最後の卒業制作です。

素晴らしい作品が出来上がりそうです。

卒業された受講生の皆さんも

自主クラスに入られたり、自分で陶芸を続けられるそうです。

ぜひ、陶芸教室で学んだことを生かして

陶芸を楽しんでいただけたらと思います。KT

102_7237

102_7234






今日は陶芸教室です

前回に引き続き、花瓶づくり

出来上がって少し乾燥させていた作品に模様を入れたりして
表面を仕上げていきます

回を重ねるごとにどんどん上達される皆さん!

今回もとても素敵な作品が出来上がりそうです^^

Y/F

102_4278

102_4277

102_4279

102_4276

おはようございます。

今日は朝から陶芸教室です。

今月のお題目は「一輪挿し」

ということで、皆さんどんな「一輪挿し」をつくろうか

試行錯誤してらっしゃいます。

素敵な一輪挿しができるといいですね!KT

102_4085

102_4073

102_4078

102_4083
[ 1 2  次へ ]      7件中 1-5件