キーワード:ろくろ 解除
朝から熱中症アラート発動、今日も暑くなりそうです
皆さん適度に休みながら、きちんと水分を取られてくださいね^^
文化交流館もクーリングシェルターとして開放しておりますので
休憩、待ち合わせ、いつでも気軽にご利用ください^^

102_8176

早いもので、もう6月も後半です。
今年も少しづつ夏休みの陶芸体験のお問い合わせと申し込みが増えてきました
家族旅行、社員旅行、友人との旅行、学校の宿題の一環として
理由は様々ですが、皆さん楽しく体験していただけると嬉しく思います
(Y/F)

昨日までの雨が嘘のように朝はいい天気になりましたね!
天草では朝からトライアスロンが開催されており、
会場は朝早くからとて多くの方でにぎわっているようです

今日は焼きあがったお客様の作品の検品と梱包作業をしています

102_7841

102_7842

旅行でいらっしゃった方、研修でいらっしゃった方、
皆さんか作られた思い出の作品、お手元に届くまでもうしばらくお待ちください^^

(Y/F)
今日は朝からどんより曇り空、すっきりしないですね…

午前中には九州南部が梅雨入りしたそうですね
午後から週末にかけて雨の予報、その後も数日おきに雨予報
九州北部もそろそろ梅雨入りなんでしょうか?

102_7750

現在少しづつ6月の体験イベントの準備を進めています
交流館での制作体験は基本的に室内で体験していただくので、
イベントを考える際によくある「当日雨が降ったら…」なんて
心配をしなくていいところが良いところ^^

もちろん随時行っている陶芸体験も、晴れでも雨でも風でも、いつでも
体験していただけますよ^^

これからしばらく天気が安定しない時期
雨の日も家でゆっくりするのもいいですが、
もしよければ交流館に遊びに来られてみてはいかがでしょうか?

(Y/F)

おはようございます。

小春日和でとてもいい天気ですね。

今日は朝から素焼き出しをしています。

素敵な器が焼きあがりましたよ!

早速絵付けをして、本焼きして、

お客様のお手元に届けたいと思います。

楽しみにお待ちください!KT

102_7332
おはようございます。

今日は朝から陶芸体験のご予約が入っております。

遠くからお越しとのことです。

ぜひ楽しんでいただければと思います!

今月もすでに何件も陶芸体験のご予約をいただいておりますので

本日は朝から粘土の準備をしています。

粘土は二キロごとに切り分けて

しっかりと菊練りをして空気を抜き

500gごとに切り分けます。

一個一個成形しながら丁寧につくらないと

空気が入ってしまうと素焼き時にわれてしまいます。

ひどいときは爆発してしまう恐れもあります。

ですので、毎回、慎重に丁寧に作っております。

ぜひぜひ、陶芸体験にいらっしゃってください!(^^)!

102_7274
菊練り

102_7276
菊練り

102_7277
500gで成型中
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      45件中 1-5件