こんにちは!

スマイルホームです☺︎





Instagram にて...

《工務店に嫁いだ素人嫁✶打ち合わせシリーズ》

動画UPしております!



外観の打ち合わせが大体終わり、ついに中へ突入しております!

前回はトイレの打ち合わせをしていますが、

"トイレ"と一言で言っても、こんなに決めることがあるのかあ~!って感じです。

自分たちで色々なことを『決める』って疲れますが、

細かくカスタマイズできるのはとても楽しいです✨

注文住宅の魅力ですよねぇ☺

一生に一度の事ですので、焦らずしっかり決めていってほしいです。



そのために、なんとなくでも皆さんに打ち合わせの流れや内容が伝わればな、と思い動画をUPしております!

家づくりの参考にと、間取りや施工例もUPしていますので、ぜひ一度覗いてみてくださいね♩


アイキャッチ




 


こんにちは!

スマイルホームです☻



飼育したい本能が出てしまい、いろんなものに手が出ちゃってるこの頃..☺


アゲハを幼虫から羽化させたり。

トカゲやカエルを捕まえて飼おうとしたり。

さすがにすぐに野生に返しましたが…笑


割となんでも育ててみる私ですが、

なぜだか植物だけはなかなかうまく育てきれず。

そんな私でも唯一ちゃんと育てることができたのが、、、


“水耕栽培”の《ブロッコリースプラウト》


※”水耕栽培”とは、土壌を全く使わず、生長に必要な養分を溶かした水溶液(養液)で植物を育てること。
そして、”スプラウト”とは野菜や豆類の種子を発芽させた新芽のこと。





ブロッコリーの新芽ですね。

カイワレ大根と似ていますが、

カイワレのような独特の香りや辛みがなく、

とーーーっても栄養価が高いのです。

気になっていたのでチャレンジしてみました!




なんと!水に浸したら、すぐに芽が出てきました。

水耕栽培にチャレンジ!


みるみるうちにぐんぐん伸びて、

1週間でもっさり


飽き性な私がお世話できたのも、

この成長スピードがあったからこそ。


いや、本当に見る度に成長しているので!

とーっても面白かったです!

1週間後には収穫しておいしくいただきました✨

キッチンの片隅で育てることができましたので、

子供たちと観察しながら育てるのもおすすめですよ☺







さて、週末は見学会を開催しております!

新モデルハウスを含む、3棟公開中♩

平日でもご予約いただきますとご見学可能です。

お気軽にお問い合わせください☻




問い合わせ・見学のご予約はこちら ▸▸ 【ご予約フォーム】


こんにちは!

スマイルホームです☻



.

先日、K様邸の餅投げが開催されました✨



.

近年では開催される機会も少なくなってきている餅投げ!



5色の旗を目印に人が集まってきました🚩



餅投げ

.


時間になり、餅投げスタートです\(^o^)/




.
.
たくさんのお餅やお菓子が降ってきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

.
.
\大盛り上がりでした♪/




.
.

常時、笑い声と笑顔であふれておりました!


とても楽しい上棟式(餅投げ)となりました。


K様この度は上棟おめでとうございます。.


幸福を分けていただき、ありがとうございました✨





現場へも美味しいお弁当とお茶をいただき、ありがとうございました。

こんにちは!

スマイルホームです☻

.

.

先日、K様邸の建方を行ないました✨

 

安全を祈願し、いざ工事開始です!

.

建方

 

 

 

 

 

.

快晴の中、工事はどんどん進みます☀



.

K様、この度は上棟おめでとうございます✨

いよいよ本格的な工事が始まります!



K様の理想のお家の完成を、スタッフ一同楽しみにしております☻

安全第一で工事を進めて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。

スマイルホームの永井です☺

 

 帖と畳

 

今回は家づくりの際には知っておきたい!

 

土地の面積や部屋の広さなどを表す単位について簡単に解説いたします。

 

「6帖」の部屋と聞いても、どのくらいの広さなのかイメージしにくいですよね。

 

それに【帖・畳・坪・平米(㎡)】と広さを表す単位がたくさんあります...

 

 

そこで、今回は「帖」と「畳」の違いについて解説いたします。

 

帖と畳はどちらも部屋の広さを表す単位となっています。

 

帖 は 和室・洋室どちらにも使用されますが、

洋室(フリーリングの部屋)などの広さを表す単位です。


畳 は 和室の広さを表す単位です。

 

なので【1帖と1畳】の広さは実は同じなのです!

 

では1畳(帖)の広さはどのぐらいかと言うと、畳1枚分の広さが1畳(帖)となります。

 

畳にもいろんな種類がありますが、畳1枚分の1帖の広さは、

一般的に「1.62㎡」以上と定められています。

 

なので洋室【6帖】と表記がある場合は畳6枚分(1.62×6=9.72㎡)の広さとなります。

 

現在住まれているお部屋が何帖か調べたい場合は

 お部屋の縦×横(㎡)の広さを1.62(畳1枚の大きさ)で割ると


お部屋が何帖なのかわかります。

 

お部屋の広さが縦(3m)横(4m)の場合 12(3×4)÷1.62=7.4帖となります。

 

是非、家づくりの参考にしてみてください。

 

 

 

坪と平米の違い・広さの解説はまた次回...予定です。。。

 

 

 


 

さて、週末は見学会を開催しております!

  新モデルハウスを含む、3棟公開中♩ /

平日でもご予約いただきますとご見学可能です。

お気軽にお問い合わせください☻

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ ]      1824件中 21-25件