こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

髙田晴菜です。




昨日は日曜日!


子供たちも毎週日曜はお出かけしたり、買い物行ったりするのを楽しみにしてるのですが、

あいにくの雨でしたね~~☂


残念ながら1日家の中コースで決定され、しょんぼり気味の子供たちでした。


しかし、家の中でもいっぱい楽しいことしましたよ~♪


普段は遊ばせない室内用の砂場を引き出してみたり、(片付けがとても大変なので普段は封印しています)


写真の整理を一緒にしてみたり、


いつもの昼寝場所ではない所で寝てみたり、


トマトを切らずに丸かじりしてみたり、、、


トマト丸かじりは長男たっての希望です。


ガブッと。                 この表情(笑)

トマト    トマト


次男もドアップでガブリンチョ(笑)

トマト


無農薬トマトおいしい~~❤


大きなトマト2つをぺろりと完食。


あ、もちろん私も一緒に食べましたよ(笑)


なんだか楽しくて美味しく感じるのか、まだ食べる~~と言っていましたが


さすがにお昼前なので我慢してもらいました。




少し普段と違う事をするだけで、子供って楽しいんですよねー!


刺激を与えることによって、非日常になるんでしょうね。


雨の日でもなんやかんや楽しく過ごせたみたいでよかったです。




梅雨時期、こもりっぱなしでどんよりしたり、イライラしたりしてくると思います。


皆さんも気晴らしに非日常な事をしてみてはいかがですか(^v^)?

梅干し


皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

ようやく雨も落ち着いてきましたが、さすがに梅雨真っ只中。

よく降りましたね。

晴れてもモワッと蒸し暑かったり、今日のような雨の日は少し濡れるだけで肌寒かったりと気温や湿度の変化が大きすぎますね。

体温調節や発汗作用がうまく働かずに、風邪気味でだるさを感じたり、おなかをこわしやすくなりがちです。

皆さんの中にもこのような不調を感じておられる方も多いのではないでしょうか?

そんな時に、ぜひ食べて頂きたいのが梅干しです。

クエン酸などの豊富に含まれる有機酸が代謝をうながし、おなかの調子を整えて免疫力を高めてくれるほか、梅干しの塩分がからだをシャキッと引き締めてくれる効果もあります。

梅干しには強力な殺菌作用もあり、食中毒の起こりやすいこの季節にはありがたい食材なのです。

お米に梅肉をまぜた梅ごはんや野菜の梅和え、いわしやごぼうの梅煮など、梅酢や梅干しを加えた料理を食卓に並べて、おなかの不調の予防、食欲増進、気力回復をはかり、梅雨時期の不調を予防しましょう!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




だんだんと夏野菜達の値段が下がってきましたね!


トマト・キュウリ・トウモロコシ・オクラ…


我が家はみんな夏野菜大好きなので嬉しい限りです♪



色々な料理の中でも断トツ人気 NO.1 おかずなのが (※高田家調べ)

コレ!

オクラ



オクラの塩昆布和え。


どんなに多めに作っても基本夜ごはんでなくなります(笑)


昨日も30本以上のオクラで作りましたが、夜ごはんでなくなりそうなのを


「明日の朝の平和の為に取っといて~~(>_<)」


と無理を言い、完食を阻止しました(笑)




作り方はいたって簡単です。


茹でて細かく切ったオクラを、塩昆布・めんつゆ・鰹節と和えるだけ。


味付けや鰹節はお好みで。


ちなみに昨日は鰹節がなかったので使っていませんが十分美味しいです。


めんつゆがない時は、砂糖・白だしで味を調えています。


うちは子供に合わせ、甘めの味付けですが、かけ醤油だけでも美味しいですよ~。




シンプルなんですが、本当に美味しいです!


いつもはアツアツのご飯にのっけて食べますが、色々な食べ方で楽しめます。


豆腐にのっけたり、つゆを多めにしてそうめんと一緒に食べたり・・


そのままおつまみやお通しなんかにも良いですよ。


友人の子供があまり朝ご飯を食べないのですが、


昨年の夏泊まりに来ていた時に朝食で出したらバクバク食べていて


友人も「こんなに朝ご飯食べたことない!」とビックリしていました!


それから家でよく作っているそうです♪やったーー\(^o^)/




皆さんもオクラが美味しい季節、ぜひ作ってみて下さいね(^v^)





スマイルホームでは今日から、オーナー様邸の完成見学会を開催しております!


スマイルタウン(本渡町広瀬)で開催中ですので、ぜひお立ち寄りください♪


詳細はこちら☞ 完成見学会開催

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^v^)



ついにS様邸が完成いたしました☆



S様邸完成




立派なお家が建ちました!


無事に完成し、何よりです。


オーナー様や作業に携わった方々、近隣の皆様には深く感謝申し上げます!




そして、オーナー様の御厚意により完成見学会を開催させていただけることになりました!


ありがとうございます!!


広瀬のスマイルタウン内ですので、ぜひお越しください♪


詳細はこちら☞ 完成見学会開催

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます。

スマイルホームの髙田晴菜です。




熊本は梅雨入りしたみたいですね~


いつの間にやら☂


洗濯物が乾かなくて体中ベタベタし、虫も湧いてくるこの時期。


私にとってストレスでしかありませんね(;一_一)


しかし、梅雨の雨は自然界、野菜や果物にとっては必要不可欠な事ですからね。


夏に美味しい作物が食べられるのを楽しみに乗り越えて行こうと思います!





話は変わりますが、「今年は梅酒と梅シロップを作りたい!」と意気込んでいましたところ、


運よく営業の梅本から沢山の青梅をもらいました♪


まあ、私が梅本の家に18本梅の木があるということを聞きつけ、


「ください!!」と図々しくお願いしたのですが(笑)


「そばかすがあってあんまり綺麗じゃないよ~」と言っていましたが、十分!良い香りがします(*^_^*)


梅


梅シロップは3日目には3分の1ぐらい氷砂糖が解けてました。


1週間ほどでできるそうです!


子供たちも毎日楽しみだね~~と言いながら瓶をゆすっています(^v^)


梅酒は1年半後ぐらい漬けるらしいですね~。


どっちみち今は妊娠中で飲酒できないので、1年半後授乳を終えた自分へのご褒美ですね(*^_^*)


楽しみです♪

前へ  203 204 205 206 207 208 209 210 211 212  次へ ]      1824件中 1031-1035件