22日(日)県立劇場で開催された全国幼稚園・保育園ミュージックフェスティバルを鑑賞しました。

保育園の年少から年長園児、小学校生から高校生までのクラブの9チームが、それぞれ3曲演奏しました。

すべて和太鼓の演奏でした。それぞれの保育園の特徴も出ていて、すばらしい演奏でした。

 

私は演奏できませんが、娘が和太鼓のクラブに入っていましたので、指導の先生の言葉を

傍らで聞いていて、太鼓を通していろんなことを学びました。

それでつい指導される先生の話を思い浮かべて他の太鼓演奏を見てしまいます。

 

当日の演奏では、熊本県下益城郡城南町の『城南こばと保育園』の演奏が印象的でした。

年少・年中・年長それぞれが演奏しましたが、体で調子をとりながら一生懸命太鼓を叩き、そのひたむきな様子が表情にも出ていました。

ジュニアの大会に出ても負けないんじゃないかと思えるくらいでした。

 

プロでなくても、いい演奏は、心に響いてきます。

心地よいひと時を過ごせました。感謝!

今日は久しぶりに雨になりました。

 

外は少し肌寒いところです。

 

今週は、会議や訪問で外に出る機会が多かったのですが、いい天気で快適でした。

 

午後から本格的に降り出し週末も天気はよくないようです。

 

昨日、じいちゃんからイサキの刺身をもらいましたが、食事済ませたあとでしたので

今夜いただきます。釣りたてでしたのでまだ大丈夫。

 

 

2月13日は、暴風警報が出るくらい吹き荒れました(春一番?)が、

土・日は、いい天気で温かかったです。

 

先週末は、ばあちゃん宅、まちづくりの発表会、葬儀参列などで、町内の活動でした。

 

昨日は、じいちゃんが釣ったイサキを久しぶりに、ご馳走になりました。「うまい!」

 

14日は、バレンタインデー

娘たちからは、わたしのすきなチョコレートを紙袋ひと提げ。

職場の女性の皆さんから、靴下・ハンカチなどセットで。

いとこの娘たちから、「おじちゃん、はいチョコレート」と自宅まで持ってきてくれました。

妻からは、なし。「このことには、触れませんでした。」

 

皆様からの気持ちを大切に、”いただきます。”

 

今朝は、少し冷えましたが、快晴です。

 

 

 認知症サポーター養成講座に参加しました。

 

 サポーターになったから何かしなければならないということではなくて、

認知症を知り、近くに認知症の方がいらっしゃったら、声をかけたり、

家族の方にねぎらいの一言を声かけるなどといったところです。

 

 認知症は、いろんな型があり、突然くるものでなく脳の機能低下などにより

段階的に進行すること。

 早期発見、初期段階での相談や専門医への受診などが予防になるそうです。

 

 また、認知症は、家族や地域ぐるみでの取り組みが特に大切だそうです。

 

 誰でも認知症にならない保証はないわけで、今私たちが認知症の方を

サポートする仕組みを作っておくことが自分の将来につながるのではと思う。

 

 大切なことは、認知症の方に対し

*人として接すること。相手を思いやること。

*笑顔で接すること。

*よき理解者であること。

*尊重し、自分がされたらうれしいことを。

 ということでしたが、

 これは、認知症の方ばかりでなく普段自分が接するすべての人に

対しても心がけることですよね。

 

勉強になりました。

 

 

海外ドラマです。

ここ2年ほどはまってます。

 

洋画特にアクション系が好きなんですが、

 

最初「24」のシーズン5を見てから、シーズン1に遡り、DVDレンタル開始。

しかし、旧作割引、キャンペーン期間中を利用してなので、かなりの期間を

要しましたが、シーズン6まで、各シーズンがDVD12枚ですので、72枚

144話です。

まとめていっきにという場合もありました。

 

その後、「プリズン・ブレイク」シーズン1~シーズン2(シーズン12巻)

 

そして、「LOST」です。シーズン1~シーズン3まで完了です。

 

それぞれが、まだまだ続くんですよね、新作出てますが、まだレンタル料が

高いので、7泊8日、100円以下になってからレンタルします。

 

やっぱり、海外ドラマは面白い、製作費もかなりのものだと思いますが、

それぞれいろいろ考えさせられます。

 

まだまだ、たくさんあるんですよね、シリーズものが気長に楽しみながら

制覇します。

 

 

 

 

 

前へ  1 2 3 4 5 6  次へ ]      26件中 6-10件