昨日、店長が長崎にある「おおむら夢ファームシュシュ」さんへ

 

研修へ行かれました。

 

内心、「私、行ったことあるー♪」と思いながら・・・

 

ここでは、パンもアイスも作ってるんですよ(^^)

 

しかも、ごま、かぼちゃ、アスパラガスなどいろんな野菜で作ってるんです。

 

午後から行ったら、パンなんて買えない!

 

アイスも人気の味はすぐ売れ切れちゃうっ!!

 

GWには第3駐車場まで満車になる、長崎で有名な直売所です。

 

アイスもパンもだけど、挑戦って大事だなぁ。

 

何か地産地消の商品で目玉になるもの。

 

これが目当てで来たのよー。なんて商品をみんなで考えたら楽しそうだなぁ。

 

 

コメント(8件)
1   機会があったら
機会があったら夢ファーム行ってみたいですね。
 うちの店も、なんか目玉商品があったらと思うけど、結構お客様それぞれの好みの商品があるみたいです。私も、従業員になる前はありましたよ。
 お客様が長く喜んできてくださるお店にしたいな。なぁ~んちゃって。へへ
はたらく女の子 2011年01月16日 12時49分18秒     
2   はたらく女の子さんへ
ぜひ機会があったら寄ってみてください(^^)

行く途中にも、農協さんの人気直売所、名前は確か・・・

「ファーマーズかやぜ」だったと思うけど、ありますよ。

他の直売所を見るのも勉強ですしね♪(^^)

いい所は盗むっ。ん~…と思ったら反面教師みたいにするとか(笑)

管理人 2011年01月18日 09時33分32秒     
3   すごいですね!
ブログへのコメントありがとうございます(^-^*)

「おおむら夢ファームシュシュ」については知らないんですが、
直売所なのに第3駐車場まで満車って・・・。
すごいお店ですね!

ホームページを作るにも、販売・接客の知識が大切なので、
私も勉強がてら行ってみたいです♪
菅原 URL 2011年01月18日 10時39分04秒     
4   菅原様へ
コメントありがとうございます♪(^^)

ホームページ関係のお仕事なら、営業も・・・ですか?

なかなか難しいですよね~。

お互い、頑張りましょう!!
管理人 2011年01月18日 16時28分14秒     
5   頑張りましょう!
そうですね~。
営業にはコミュニケーションの知識が詰まっているので、
とても勉強になりますよ!

でも、おっしゃる通りホント難しいです…。
私は人見知りする方なので、何とか平静を装ってるんですが、
どこか挙動不審になってそうで(^_^;)

とれたて市場さんも、研修や目玉商品など
大変&楽しそうですね!
お互い頑張りましょう!!
菅原 URL 2011年01月20日 12時13分48秒     
6   菅原様へ
研修と言っても、店長や生産者さんの研修で・・・
お店が正月1日2日しか休みがないので、店員はなかなか機会がないです(^_^;)
通りがけに直売所があれば入ってみるくらいかな。

販売営業って難しいですが、誰が教えてくれるってものでもないので、
失敗して慣れていくしかないですね(^^)
まっ、回数こなせば慣れますよ!
って、ノー天気に考える私(笑)自己暗示かな!?
管理人 2011年01月21日 09時17分54秒     
7   管理人さんへ
お客さんが多いお店は、やっぱりお正月も忙しいんですね。
それでも他店の調査(?)をされてるなんて、店員の鑑ですね!

「失敗して慣れていくしかない」
確かに、そうかも知れないですね。
本を読むよりも、まず現場で失敗するのが一番の勉強になりますよね。

・・・とはいえ、いざ行くと緊張するんですよね~(汗。
明るい自己暗示、見習いたいと思います(^▽^)/
菅原 URL 2011年01月21日 09時31分46秒     
8   菅原様へ
店員の鏡!?
そこまでおっしゃると、私、木に登って、降りられなくなりますよ(笑)

明るい自己暗示も、ノー天気とも言う(笑)
管理人 2011年01月21日 15時36分42秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)