みなさんこんにちは!

うちわEBI'sの忠文です。

ダーツの旅第5回の予告編を公開したいと思います。



今回のダーツの行方は・・・!?

御所浦!!

さてさて、御所浦近辺はどんな場所
なのでしょうか??

加えて今回は特別ルール!?も公開!

言い訳がましいその内容とは!(笑)

本編を皆さんご期待下さいね♪

 

---------------------------------------------------------

7/17 (金)  どうも、rareです。

今回は私が「ごしょんな」こと御所浦を調べました。

 

まずは、天草Webの駅の中の御所浦紹介♪

 

御所浦町の観光情報一覧

 

御所浦町関係のHP in 天草Webの駅 (2009年7月17日現在)

 (抜けがあったら申し訳ありません)

 

御所浦町物産館のしおさい館

 しおさい館だより 島ん駅の発行など、とっても活動的です!

 

牧島地区振興会

御所浦北地区振興会

 地区振興会のHPはどちらも地区での出来事や、

 地区の紹介など、写真や絵文字を交えて紹介しています。

 

天草市立御所浦白亜紀資料館

 御所浦といったら恐竜と化石!

 

続いて、御所浦のオススメHP♪

御所浦.net

 

御所浦町のHPが合併でなくなってしまったそうなのですが、

有志の方々で新しく作り直したHPだそうです。

センスと情報量がすごいです。

御所浦のきれいな写真もたくさん掲載されており、

また島の人々のインタビュー記事もあります。

 

 

最後に、御所浦の動画♪

熊本県インターネット放送局(KIBS)の動画がYoutubeにありました。

御所浦白亜紀資料館や民泊に参加する子供と島の人々の様子です。
 

今年は水着を着る! 着ない?

 

が今回のテーマでしたが…

 

 

 
投票期間:7/1~7  

 

投票総数:12

 

着る…8

着ない…4

 

ということで、着る人の方が多かったです。

rareはちょっと海に行く予定もなし、

そもそもスクール水着しか持っていないので、

着る訳がない、という感じです。

体型は変わっていないと思うので、きっと今でも入るでしょうが。

[no.33]  「すわや菓舗のカフェオレ大福」
発見者:お京

発見日:6/24

【発見者(お京)からの報告(7/8)】


第2回の「天草Sweets time talking」で、ゲストの山田さんが天草のオススメの食べ物で紹介してくださった「すわやさんのカフェオレ大福」をお土産でくださいました!!

なんて優しい!

中は生クリームとカフェオレ味のクリームが入っていて、

生地がモッチモチでとっても美味しかったです!!

みなさんも是非食べてみてください!

山田さんありがとうございました(^∀^●)

 

 

こんばんは~も~ちゃんです(^^)

 

最近何かと忙しい日が続いています。やれやれ・・・

忙しさのあまり、すっかり今日が「七夕の日」だったことを忘れていました

 

 

 

七夕といえば、私がバイトをしているらーめん屋ではこの時期になると笹が飾り付けられ、

年に一度の七夕を盛り上げていますよ~

 

去年はバイトメンバーの子の実家にお邪魔して、笹採りに出かけました(^^)

 

たくさん蚊に刺されたけれど、車からはみ出るほど大きな笹をGetすることができてとても興奮しました。

 

店長もビックリです!笑

 

今年も笹がドア付近に飾られているため、

お客様はらーめんを食べた後、

 

思い思いの願い事を書いて帰られたようです(^^)

 

 

実は私も、バイトのシフトが終わってから書きました。うふふ・・・笑

 

 

何て書いたかって???

 

 

 

私のお願い事は・・・

 

 

彦星様が現れますようにです 笑 あはは

 

そろそろ彼が現れてもいい時期なのでは・・と思う今日この頃です。

 

 

みなさんはどのようなお願い事をしましたか?

 

教えてください(^^)

 

 

何はともあれ、

 

みんなに幸せ訪れますよーに」 ですね! 

                                byも~ちゃん

皆さんこんにちは!

うちわEBI’sのはるかです(^^)

更新がすっかり遅くなってしまい本当に申し訳ありません(;O;)

 

今回のコラムは「韓流」ということで韓国のことについてお話したいと思います(^0^)/

最近は「冬のソナタ」をはじめとして韓国ドラマや映画、俳優、歌手など韓国大人気ですよね!!皆さんは「韓流」ブームにのってますか!?!?(^笑^)

 

実は、もーちゃんと私の共通の友達が韓国に留学していたのですが、韓国は現在夏休み!、ということで久々に日本に帰ってきているんです!

そんなわけで3人で一緒にご飯を食べに行ったのですが、韓国の面白いお話をいろいろ聞かせてもらえました(*^_^*

 

実は私も密かに(?1年生の時に韓国語を授業でとっていたのですが、その時に驚いたのは敬語の多さです!!

確か56かそれくらいに分けられていたのではないかと思います(><)

そのくらい韓国では、目上の人を敬うということがきちんと教えられているようなんですね~!

友達の話によると、目上の人の前でお酒を飲むときには、その人に見えないように後ろを向いて飲むのが礼儀なのだそうです(o)!!

なので韓国で目上の人と飲むことがあったら思い出してみてくださいね(^^)

 

お酒の飲み方にも驚かされたのですが、面白いなーと思ったのは、韓国語と日本語の微妙な発音の違いです。

例えば、英語の「アップル」は韓国語風に発音すると「エップル」といった感じで「ァ」は「エ」という発音になるのだそうです!

他にも、韓国語は「スーパー」のようにのばしたりしないようなので、同じ言葉でも結構違うように聞こえて面白いな~と感じました。

 

しかし!

私が1番衝撃的だったのは、ハリーポッターの登場人物の名前の呼び方です!!

ハリーポッターは大人気のイギリスのファンタジーで、映画にもなっているのですが、その登場人物の1人の呼び方にとっても衝撃を受けました(**;

主人公のハリーなどは(ちょっと発音の仕方は忘れてしまいましたが…^□^;)若干の違いはあってもハリーだと分かる感じだったのですが、問題はハリーの友人であるハーマイオニー…。

 

ハーマイオニーはなんと、へミリオンヌになるのだそうです!!!

誰ーー!?!?もはや誰か分からない!!!Σ(-□-;)笑

各国の呼び方とかを調べたら結構面白いかもしれませんねー(笑)

 

そんなこんなでとっても盛り上がったお食事会でした(^0^

なんだか私もすごく韓国に行きたくなってしまいました!

まだまだ面白エピソードがあったのでまた機会があればコラムに書きたいと思います♪

それでは~(^□^)/

 

前へ  48 49 50 51 52 53 54 55 56 57  次へ ]      498件中 256-260件