■今週の地区振興会■

本渡南地区振興会

 


本渡南地区振興会は旧本渡市の中心部に位置し、利便性に富む地域でありながら、十万山をはじめ多くの公園が点在し、中心部には町山口川が流れるなど自然豊かな地形にも恵まれています。

標高239mの十万山の山頂には展望所があり、有明海、八代海、雲仙岳を望む絶景スポットです。公園付近一帯には河津桜、ソメイヨシノ、あじさい、紅葉等四季折々の植物が多数植栽してあり、市民のお花見や子供たちの遠足等の憩いの場となっています。

また、町山口川では、地元ボランティアの方々の清掃活動などのご協力により、河川もきれいになり、鯉のぼり事業やホタルの里づくり事業が行われ、ホタルも年々多数見られるようになってきました。



【第2瀬戸架橋接続道路のコミセン周辺の工事の様子】

本渡南*R3-1

 第2架橋方面に延びる接続道路状況


本渡南*R3-2

 天草ケーブルテレビ社屋付近


本渡南*R3-3

 コミセン講堂横の状況


 本渡南*R3-4

 天草第一病院方面へ向かう工事状況



現在地区内では、複合施設(旧本渡中学校)付近の太田町箱の水線道路整備工事による道路拡張工事と、本渡港付近では令和4年度完成予定の熊本天草幹線道路の瀬戸大橋第2架橋工事が行われています。

コミュニティセンター付近では瀬戸大橋第2架橋と既存道路との合流地点となっているため、道路はもとより街並みや景観も日々変化しています。

 

そろそろ暖かくなり、外出に最適な季節となりました。新しい橋と街並みを一望できる十万山公園をぜひお出かけスポットに入れてみてください。

なお、今年度も十万山公園では小中学生を対象とした事業として第6回『十万山公園スケッチ大会』を319日(土)(雨天時は320日(日))に開催を予定しております。



【昨年度のスケッチ大会の様子】

本渡南*R3-5

本渡南*R3-6

本渡南*R3-7


【問い合わせ先】

本渡南地区振興会

TEL0969-22-4342


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)