新和町碇石地区は人口約250人、高齢化率50%を超える地区ではありますが、『質にこだわる元気な碇石づくり』をモットーに元気いっぱい地域づくりに取り組んでいます。
今回は碇石地区の一大イベントである『碇石ふるさと祭り』と『竹あんどん』をご紹介します。
『碇石ふるさと祭り』
今年は、12月6日(日)9時から碇石地区コミュニティセンターで開催します。
内容は、

『赤ちゃんの土俵入り』 『イノシシの丸焼き(試食のみ)』

『ひと袋詰め放題“大根収穫祭”』 『今年も順調に育っています!』
碇石のふるさと祭りといえばこれ!というほど、毎年大好評の大根収穫祭です。
大根引っこ抜きファンの皆さん安心してください。今年も順調に育っていますよ!
引っこ抜いて、尻もちついて、笑って大にぎわい!たくさんの大根を袋一杯に詰め込みましょう!
今年も皆さんの参加を心よりお待ちしています。
『竹あんどん』
大晦日に、地域の活動グループ『きばろー隊』が作成した竹あんどんを碇石十五社宮・正教寺に設置し、美しいやわらかな光で寺社を優美に演出します。
ぜひ、幻想的な空間を体感しにお越しください。

☆お問い合わせ先☆
碇石地区振興会事務局(TEL:0969-46-2448)