7月31日、日本の宝島“天草”づくり講演会が天草市民センターで開催されました。

天草市民約250人が参加。 「誇りと夢のもてる地域づくりを目指して」と題して広島県の川根振興協議会長の辻駒健二氏が講演。「役所にしてもらうような時代は終わった。自分たちの地域は自分たちで作っていかなければならない。ここに住んでよかったと誇りと夢のもてる地域づくりに取り組んでいただきたい」と参加者を激励しました。

 

 また、これを機会に参加者に次のチラシを配布し、須子地区振興会ホームページ開設のPR活動を行ってきました(^o^)

 

 

 7月31日、須子さわやか大学7月講座を須子公民館で開催しました。

 講師は、(社)日本3B体操協会公認指導士の安藤智江子氏。3B体操の実技講習会を行いました。3B体操とは、ボール、ベル、ベルダーという器具を使って、全ての動きを音楽に合わせて体を動かす健康体操。同日は受講生21人の参加がありました。

 安藤氏は「どんなスタイルでもいいので、自分にあった運動を毎日の生活に取り入れてほしい」と話していました。

 みなさんも軽い柔軟体操から、運動を始めてみませんか(^_^)/

 

 7月28日、次回のふれあい市の打ち合わせを須子農協で関係者6名で行いました。毎月1回開催するつもりでスタートしましたが、今夏の異常なくらいの猛暑で食中毒注意報が・・・・ 残念ながら8月は中止することにしました(>_<) 

 今後ふれあい市は、須子地区の恒例行事として定着させていきたいと考えています。もし、食中毒でもあれば2度と開催出来ないかもしれません。そこで苦渋の選択をとらざるえなったのです。いつも楽しみにしてくださったみなさんには、大変ご迷惑をおかけしますm(__)m 次回の開催をご期待ください。

 なお、次回は次のとおり開催する予定です。

 

 ●第5回須子地区ふれあい市

 

 1 日時  平成20年9月28日(日)

 

        午前10時~午前11時

 

 2 場所  須子農協駐車場

 

 3 内容  ①農林水産物バザー

 

        ②農林水産加工品バザー

 

        ③不用品バザー(日用品、ギフト品など)

 

 ※同日はかき氷の無料配布を行います。

 

  たくさんの子どもたちの参加待ってま~す(^^)v

 7月27日、6月7日に苗植えしたさつまいも畑になんとイノシシが荒らした跡があるとの情報が(>_<) 

 早速、駆けつけて見ると、既に電柵は張り巡らせてありました。昨日(26日)川口会長が仲間数人と設置したとのこと。幸い被害は最小限に止められましたが、畑のあちこちにさつまいもをほじくった跡がありました。

 素早い対応で電柵を設置していただいた川口会長をはじめ友人の方に心を込めて感謝いたします。ありがとうございましたm(_ _)m

 イノシシによる被害は年々増加しています。近いうちに人に危害を加える可能性があることから、今年度須子地区振興会では「イノシシ駆除対策事業」に取り組む予定です。9月頃から始動しますので、またその時はお知らせします。

 みなさんも充分な対策を講じることをお勧めします。

 

 

 

 

 ※写真は、本日(29日)に撮影したものです。

 7月27日、地域ささえ愛部会(神谷明子部会長)が生活環境推進事業の一環としてEM廃油石鹸づくりを行いました。

 同日は部会員ら10人が参加。それぞれの家庭から持ち寄った廃油とEM活性液を混ぜ合わせ、型取りする容器に流し入れる作業を約2時間かけて行いました。
 今後は、完成まで2ヶ月間乾燥させ、10月初旬に全家庭に配布する予定ですので、楽しみにお待ちください。

 なお、地区外でご希望の方は、毎月定期的に開催している、「ふれあい市」でお買い求めください。


 

 

 

前へ  99 100 101 102 103 104  次へ ]      516件中 511-515件